「あたりまえ」と「優しい」の差ってなんですか?
自分はお祭り事が好きなので、文化委員に立候補してクラスメイト(ほぼ女子しかいないけど)と話し合いをしています。
自分は、文化祭の模擬店で転売したいものの例をリストアップしたり、女子に任せた事項の時間が間に合わなく、時間延長を自分が代わりに言いに行ったり、一度決まった事に対して「やっぱりやりたい」と言われ、その人の代わりに皆にもう一度聞いたりしましたが、その度に
「え、優しい,,,」
と言われました。
勿論嬉しくはありますが、自分としては委員会の仕事とクラスの事なので、「あたりまえ」の事をしたまでです。それに、ぶっちゃけ面倒でしたし。
女子の言う優しいは、「自分に対してだけ」だと聞いたことがあります。
実際はどうなのでしょうか。
「ありがとう」と「優しいね」の差はどんな感情の差によるものなんですか?
名前のない小瓶
103166通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
お返事が届いています
ななしさん
ありがとうは単純な感謝
優しいねはそこまでやってくれるのか
と予想外なことまでやってくれたときかな
例えばコーヒーゼリーとってきて!と言った時
コーヒーゼリーだけを取ってきてくれたら
「ありがとう」
コーヒーゼリーに入れるミルクは何個か
聞いてきて、ミルクとスプーンまで
持ってきてくれたら
「優しいね」
だと思う
そこまでやってくれるんだ本当にありがとう
が詰まった
「優しいね」ということだと思うよ!
ななしさん
人の言葉は、そんなに深くとらえない方が良いです。
雰囲気やノリで言っていることもあります。
他人の言葉を気にしていると、人にはそれぞれの価値観と相手への好き嫌いがあるので、「優しい」「おせっかい」「偽善者」など、同じことをしてもいろいろな意見が出ます。
だから、自分がやりたいようにしていれば他人は関係ないと思った方が良いです。
「結果的に相手にどう思われても、自分がしたいからやった。」が良いと思う。
その結果、相手に感謝されたら良いことですね。
特に女は、嫉妬やマウントからわざと嫌なことを言う人もいるから気にしていたら心が持たない。
「優しいね」と言われたら「ありがとう」で良いよ。
本当に優しいと思ったのか、貴方に感謝されたかったのかは本人にもわからないと思う。
でも、良い言葉に対して良い言葉で返していたら京都人でもない限りはお互い気持ち良いと思うよ。
ななしさん
それぞれにそれぞれの基準がありまして。。。
「あたりまえ」そう思っているのは誰でしょうか?
それがアナタなのか相手なのか?受け手なのか?
そのどちらかの基準によって
「あたりまえ」判断となります。
「優しい」の判断も
そう思った側の判断と
行いをする側での判断とで
差がかあります。
個人で思った判断と
他人が感じた判断とで
どちらが正しいか?
なんてありません。
そんな主観の差…でしかないのでは
ないでしょうか?
そこいら辺の自他の違いを
観察できるアナタ...すごいですよ。
冬
自分の当たり前を優しいと評価してくれる人がいるって、嬉しいし、何より主さんは自然に気を配ることができる人で、めんどくさがりな人じゃないってことだと思います。素敵な人だなとおばちゃんも思いますよ。
ご質問は、この人は自分に気があるのか否か、ですか?
そういう風に捉えたのですが違っていたらごめんなさい!
もしそうならということでお返事しますが、こればっかりはセオリー通りではないと思います。個々の人によってそれをどう使っているかは全く違うからです。
でもこれがお付き合いに繋がることだってあると思いますから、もし主さんの方が気になるなら「お相手に対してだけ」アプローチするのはありですよ。
楽しい文化祭になるといいですね。
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。