中学2年の、女子です。中高一貫校に通ってます。
進路について早くから考えた方がいいよ、と先輩がおっしゃっていたので考えてみたところ、自分に足りないものを感じました。
私は割と成績優秀で、いろんなことができる方なんじゃないかと思います。歌、絵、ゲーム、勉強、などなど。気分を害されたらすみません。
ただ、これに長けている、これが大好き!というようなことはないんです。将来の夢を聞かれてもなんにも言えない。
勉強は頑張っているつもりだし、私はいろんなことに一生懸命だと思います。友達は多いかなって思います。
ただ、何においても、1番〜、というのは見つかりません。1番仲のいい友達、ある人にとって私が1番の親友、この仲良しグループに入っている、なんてのはなくて、ただ広く浅くいろんな人ににこにこしてるだけです。
それですごくもやもやしています。自分が何者なのか、何をしたいのか、何のためにいろんなことをしてるのか、見つかりません。分かりません。
要するに自分を見失ってる気がします。死にたいな、なんてことはないのですが、悩んでいるので、克服した方、そんな思いがあったけどこの仕事に就いた、などある方がいらっしゃったらぜひ教えてください。
ななしさん
27歳です。あくまでも私のお話をします。すみません、長いです。
私も主さんのようでした。基本、やれば何でもできる。あとはみんなが仲がいいことが好きだからそのために行動する。
よくもわるくも自分本位だった小学生時代とはちがい、中学では他人や社会に敏感になって「自分とは何なのか」を考え始めていました。
でもわからない。そのまま高校へ行き大学受験をする。だけど、行きたかった大学とは違うところに。本当にこれに興味があるのか?と自分の興味を疑っていたし、周りが描く「私像」でないから、と思って。
とはいえ、興味の範囲内にあった大学に行ったので、それなりに楽しく、そして深く学んで満足しています。
そして仕事探しで違和感を感じますがそのまま就職。
でも、違和感は大きくなって3年でやめて一呼吸置いたときに気づきました。今まで周りが幸せであることばかりを願って自分の気持ちにふたをしてきたこと。行きたかった大学の内容に、本当にひかれているということ。
中学生なら、将来の夢を持っている人が特殊なだけで持っていなくてもいいと思います。自分の気持ちを大事にしていればいいし、自分の本質は小学生までの自分が参考になると思います。
今はいろいろなことをすればいいと思います。ちなみに今話題の虹プロ(急な展開ですが…)のリクちゃんは歌もダンスもしたことがないけど急成長でデビュー。才能のほか、私はリクちゃんがしていた空手が活きたと思っています。何がどうつながるかわかりませんよね。
社会は思っているより広く、知らないお仕事もたくさんあります。わたしでも。
自分の趣味を仕事にしてもいいし、しなくてもいい。たとえばテレビのニュースを見れば多くの事件がある。でもそれらにはきっと原因があって、原因を作らない社会にするために必要な職業を考えてもいい。
ちなみに私の夢は人を癒すセラピストになることです。方法は考え中です。