保存小瓶の数は増えるのにお返事がつかなかったりする。
期待はしてないけど、気の利く返事はできないけど同じだって返事だけでもくると来ないでは大きく違ってくるのが正直な気持ち。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
返事を書いて流されない、そんな事もあります。全部の小瓶にお返事が来ると良いですね。
もしかしたら、私もあなたや他の誰かの小瓶を保存したまま、お返事をかけずにいて傷つけてしまっているかもしれません。
誰かに少しでも話を聞いてもらって、お返事をもらえるだけでも救われるのに、お返事がないと悲しくなりますよね…ごめんなさい。
小瓶を保存する方々(私も含め)は、きっと、じっくりと小瓶と向き合って、最大限の気持ちを込められるようにお返事を考えているのかもしれないし、うまく言葉に出来ないから、「見たよ。私はあなたの味方だよ」と伝えられたら、と小瓶を保存しているのではないでしょうか。
もしかしたら、あなたと同じ境遇の方が共感の気持ちを込めて保存するのかもしれません。
いろんな理由はあると思いますが、宛名のないメールを利用する人を傷つけてしまっては元も子もないですものね。
私も今後出来るだけお返事できるよう、気をつけますね。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項