LINEスタンプ 宛メとは?

小学校の運動会で竹が必要になり叔父に話してクラス分の竹を切って持ってきてくれました。いじめを受けていたクラスでしたがお礼をゆってくれたのはその男子一人だけでした

カテゴリ

小学校の運動会で竹が必要になり母が叔父に話してクラス分の竹を切って持ってきてくれました

私にとってはとても重たく「重た過ぎて重い!重い!と声を出しながら」必死に引きずるように学校まで運びました

先生に渡して配ってくださいました
その間一人の男子がお礼を言ってくれました「驚いて、えっと顔を上げると」「先生が〇〇さんにお礼をゆうように伝えていたそうです」いじめを受けていたクラスでしたがお礼をゆってくれたのはその男子一人だけでした

なぜですか、いじめられっこはお礼をゆうに値しないということですか?

名前のない小瓶
123111通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
定春

前提として

竹が必要なんですか?ありますよ、持っていきますね

重いので手伝って欲しいなども含め、教員に相談していたのになんもせんかったのだとしたら…教員もグルか?

あえて言おう!カスであると!!

竹槍作ってブスーっとしてやりたくなる…であるな。

ま、でも、心無いお礼言われてもアレだし、そんなクラスに貢献する必要もない気がするなー

ななしさん

ありがとうその一言でいいのにいじめられっこは言われない私も同じ経験をしています。私もいじめられてますがお礼は人としてしなくてはいけないと思います(何かしてもらったらお礼!!)これは母親がよく行ってます私もそう思いますいじめられてるからその理由で我慢しなくていいです!わたしも我慢しません大丈夫ですよ同じ人は世の中にたくさんいます安心してください

ななしさん

いじめている人が余裕ないいだよ
それか貴方の苦労がわかってないかと思います!
でも私達はちゃんとわかってるから安心して(●´ϖ`●)

ななしさん

その一人の男子にはあなたを助けようと
する心があると思う。その一人だけでも、
居なくならないように、大切にしてね。
それにしても、気付かない先生も悪いし、
他の生徒も酷い。辛かったね。
でも、あなたは悪くない。自信持ってね。

名前のない小瓶

いじめられっ子はお礼を言うに値しないのではないです。
もしそうだとしても、そう思わずに私が偉すぎる。と思ってみたらどうですか。
例えば、いつもいじめてる奴にお礼が言いたいけどお礼を言うのはなんか変。いつもいじめてくる癖にって思われそう…
と照れているだけだと。そうすると少しは楽だと思います。

ななしさん

竹を学校に運んでくれて
大変でしたね。あなたもオジ様も。ご苦労様です。

イジメてくる奴になんか負けんな。

辛いけど負けんな。

あなたは悪くない。

頑張って学校行って。

お礼言われなくても まずいじめに負けんな。

文字だけだけど応援してる。

貴方は悪くない

ななしさん

その男子だけ人の心があるんだよ。大切にしてあげて。
他はゴミ。

わたしの周りにも、そんな奴いっぱいいる。

竹、重かったでしょう。みんなのために持って行ったんだね。よくがんばったよ。

名前のない小瓶

違います。お礼言うのが普通ですよ。多分あなたのクラスの人たちは人にお礼ができない、冷たい人たちなんです。
そんなクラスのために竹を切ってくれるなんて、あなたのご家族は素晴らしい人たちです。

ななしさん

あなたのクラスであなただけが、
他人の役に立てる良い人間だったという事で、
他の人は全員、(1人を除いて?)
他人に感謝できない程度のレベルの低い人間だったという事です。

イジメをする上に感謝も出来ない人達は、
あなたの方から見限ってしまえばいい。
くだらない人間達です。

ちなみに、そういう事は先生はクラス全員の前で竹を頂いたという事を発表すべきだし、その場で全員に御礼を言わせるべき。先生もちょっとおかしい。

あなただけは、まともで本当によかった。
クラスの人に代わって、あなたにお礼を言うね。
竹をくれて、重くて大変なのに運んでくれてありがとう。本当に助かったのに、御礼言わなくてごめんね。

莉兎くん_

いいえ、そういう意味ではないと思います。僕もそんなふうなことで経験したことがありますが、いじめっ子はあなたにお礼を言うのが嫌なんだと思います。なぜって、いつもいじめているからってことじゃないでしょうか?違っていたらすみません。でも、あなたの味方はきっとたくさんいます。ファイト!

ななしさん

いじめられっ子だからお礼をしなくてもいいと言うことはありません。いじめられているのに人を助けるのはとてもすごいと思います。これからもその心を忘れないで。

キングテレサ

それは酷い話ですね、きちんと「お礼」を述べるべきですよね、例え先生に言われなくてもきちんとお礼を言うのが礼儀だと私は思います。

ななしさん

あなたが悪いのではありません。お礼を言ってくれた男子を除く 他の人が悪いのです。感謝できないでいる人は大人になっても 全て上手く行きません。
あなたも 叔父さんも お母さんも優しい方達ですね。誰かの役に立ちたい その素晴らしい心 忘れないでね。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me