LINEスタンプ 宛メとは?

学校であったお話、ちょっとやばかったね、私どーしたんやろかww自分でもわからんくなってパニックになりました、詳しくは小瓶読んでね☆

カテゴリ

学校でのお話です

語彙力無いから伝わるかわからんけど頑張ってみるね


体育の話

皆さん知っての通り私別室登校なんよ

んで、【体育】と【美術】と【技術】の授業は出やすいからなるべく行くようにしてるんよ

その体育が学年全体のやつで

しかも体育会の練習で学年全体の競技の練習で

3人か4人のグループになってやるやつなんだけど男女のグループにさせられるわけですよ

皆さんなら私が男子苦手だって事知ってますよね

そーなんですよ

私と仲いい女の子と男子のペアで

その女の子この前のアカウントの小瓶に出てきた教室来てねっていう子なんです

でもちゃんと守ってくれたんです

守るって言うかなんというかえっと.........んーーー

私が動けずおろおろしてたらこっちおいでとかリード(?)してくれて助かってたんですけど

いつもより人多い+男子多いとかいろいろ重なってパニックみたいになって

見られてないってわかってるのにすごく見られてるような気がして怖くて

何も言われてないってわかってるのにがやがやしてる話し声が全部私への悪口に思えて

なんか全部怖くて

その体育の時先生たち合わせて約100人近く人いるんですよ

ほんとに怖くて

パニックでどうしたらいいかわかんなくて座り込んじゃって

過呼吸寸前になって動悸もすごくて

嫌なこと全部思い出しちゃって

フラッシュバックって言うのかな

ほんとに怖くて終わったらすぐ保健室駆け込んだ

保健室に荷物おいてたってのもあるし

んでね、みんなの学校にこの行事あるか知らんけど私の学校は校内だけでやる合唱コンクールみたいなのがあってクラス対抗の学年別なんよ、、、、伝わってる?

ま、そのホールが学校の隣にあって移動するんだけど

まぁ、当たり前のように全校生徒いるわけですよ

学年だけであーなってた私が落ち着いてられるわけもなく動けなくなって

固まってたの

なんか動いたらダメな気がして

それで動悸凄くて、息荒くなって

先生が私の異変に気付いてくれて控室みたいなのあったから少しそこで休ませてもらった

そのあとはステージに立てず隅っこの空いてる席でじっとずっと見てるだけだった

途中眠くて寝っちゃってたけどww

3年生の歌がうますぎて安心したのか寝っちゃってたww

まぁ

結論、学校恐怖症っつぅわけですww(冗談)

人って怖いね

なんであんなにパニクってたんだろ

体育会.........私大丈夫か?ww

先が思いやられるぅぅぅーーwwww

126836通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
琉華

人が多いとどうしても
苦しいしパニックおこすよね…
無理しちゃダメだよ(T^T)


合唱コンクール嫌いだったな
練習で全校集まるんだ!?
こっちクラス別だったし
体育も別の時間にしてたから
クラスの人だけだったな…

ホントお疲れ様
気分悪くなったら
先生に発見してもらって
休むんだよ( ノω-、)

くうん。

怖いよね、学校いってるけどもう嫌だ
見られたときに、全部、全部、睨まれているように見える
あーぁ、信じられるの宛メールのみんなだけだよ、
パニックになるよね、うるさいのとかがやがやしてるの苦手
人が多いところも無理

絵梨花

あわわわ大丈夫か?
大変心配してるぅ!

私の学校も合唱コンクールあるよ。
まぁコロナで延期されたけどね。

男子と一緒は辛すぎる。
わかる。

男子と話すの苦手すぎる。

照葉

うわぁーーー 分かる!

人がたくさんいる場所ってパニックになるよね!

でもそのお友だちさんが居てくれて良かった!

うちのとこはもう体育祭と合唱コンクール
ごっちゃにしてやったけど、
大変だった!

がんばれー!

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me