星って綺麗だよね。冬になるとどの季節にも増して綺麗になるんだよね〜。
あたい、10/30のa.m.2:00に星見ながら思ったことがあるの!「星は、自分で輝いててすごいなぁ」って。晴れた夜に現れて朝になると消えてゆく。そんなリサイクルだけど、星は必ずそこにある。昼間は見えないけど、青空の上には宇宙が広がっていて、そこに星はいる。
。。。。。。。。。あたいこんな話がしたかったんじゃないけどwまぁいいやw
あたいはさ、よく行き詰まった時とかよく空見てたの。特に星空。すごく綺麗だから何もかも忘れられる。綺麗な星に引き込まれていくんよねw昼間の空も好きだけど、夜の星空はそれ以上に好き。たまに流れ星探すのもいいよね〜。見つかると「もしかしてうちょっとついてる!?」って思えるから。
ただ、今の時期の星の観察は気をつけてね?まじで寒いからwほんと、裸足で「星みよー」って言ってベランダ出たらだめだよ?足がほんっとに冷たくなるから!wでも、一回は冬の星空見てほしい。まじで綺麗だから。
こういう時によく「田舎でよかったなぁ」ってあたい思う
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
2通目の方
お返事ありがとうございます。
こちらこそ読んでくださりありがとうございます!
星が見えると歌いたくなる。ってところ、めちゃ共感です!!!あたいもたまに鼻歌歌ってます!
流れ星見るとやっぱり幸せですよね。。。
ななしさん
夜中、帰りがけに空を見上げて、晴れていて星が見えると嬉しくなって、歌い出したいような気分になります。
生憎、地元の空は一等星がちらほら視える程度でしかありませんが。
でもだからこそ、見えなくても輝いている星々があるって想像できるし、流れ星を見つけると凄く幸せに思えます。
素敵な文章に出会わせてくれてありがとう。
私は今、凄く歌いたい気分です。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項