仲の良い友達に避けられてる気がします。
つい1週間前くらいまでは昼休みに毎日2人で話したり、私と友達を含む4人のグループで一緒にいたりしていたのに、最近は話しかけても適当な感じの返答だったり他の子のところへ行ったりします。
なんとなく思うのは、私の接し方が変わってしまったのかもしれないということです。
私は頭の回転が速くないので会話の中で面白い返答をすることができないです。
それが少しコンプレックスというか、話すの楽しくないだろうなと思っていて、口数が少なくなって人と会話するのが怖くなりました。
その友達が最近よく一緒にいるのがいわゆる陽キャの子たちなんです。
人の悪口を言ったり馬鹿にしたりする人たちで、私は少し苦手です。
私とは正反対のタイプで、その友達は騒げる友達の方がいいんだなと思いました。
ここまで書くと自分でもうわかってるんですね。
原因はこれだけじゃないかもしれません。
でも唯一2年半ずっと仲良くしてくれた友達が離れていってしまうのはやっぱり悲しいです。
今度遊びに行く約束も、用事があったの忘れてたと断られてしまいました。
避けられていること自体が思い違いだといいのですが…
この気持ちをどうすっきりさせればいいのでしょうか?
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
私も、あなたと似た経験をしているので
よくわかります。
悲しいですよね。
スッキリしたいのだったら、
その、友達とは距離をおいて
みるのもいいと思います。
気が合う友達と
話すのもいいかも。。。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項