LINEスタンプ 宛メとは?

どうしたらいいのか分からない。とても辛いことがあり励ましてもらいたく、 はじめて小瓶を流させてもらいます

カテゴリ

はじめまして、
とても辛いことがあり励ましてもらいたく、
はじめて小瓶を流させてもらいます。
感情が入り混じり整理出来てなく、
日本語が不十分なところがあると思います、
そんな時は皆様の温かい心で見逃してくださると、
ありがたいです。

仲良い友達がいたんです。
私を含め4人グループです。
グループの中の1人(仮にRさんとします)に
悪口を言われました。
実際に本人から聞いた訳ではなく、
同じグループの1人(仮にSさんとします)に
聞きました。
実際そのRさん私にも
色んな人の悪口を言ってました。
あ〜やっぱりか、と思いました。
だから私は、Sさんに
「やっぱり、Rちゃん色んな人の言ってるから
  私も言われてると思った。」と言ったんです。
これ以上このグループに居たくないなと思い、
次の日から1人で行動することにしたんです。

次の日、一緒にお昼を食べてたんですけど、
1人で食べるようにしたり、移動教室では、
ほかの友達と一緒に行ったりとしていて、
極力避けていたんです。
相手から話しかけられることがあっても
自分から話しかけることはなく、
そんな生活が数週間続きました。

そんなある日、Rさんが学校に来なくなりました。
学校に来ても早退したりなどしていました。
Sさんと元一緒にいたグループの友達(仮にYさん)
が先生に呼び出されました。
そしたら、Rさんがいじめられてると先生に相談したそうです。
先生との話はよく分からないのですが、
Rさんは2組の友達とよく一緒にいるのを見かけました。(私たち4人は1組です)

先生に私が呼び出されることは無く、
関係ないんだなと思い、変わらず、ほかの友達や、
一人でいることにしまた。

ですが、今日、Instagramをやっていて
質問箱と言うアプリに
(著名で誰がおくったか分からないけど、質問に答えるアプリ質問に答えるのは強制ではないです。)
「い〇めとかしてるの最低だね」
「いじめられてる子可愛そ〜」
「私の苗字さんてそんな人だったんだ」
などが送られて来るようになりました。

いじめてないのにいじめてると決めつけ
まるで私がいけないと言ってて、
誰が送ってきてるのか分からなくて
誰を信用していいのか分からなくて
辛すぎて部活の帰り道泣いてしまったんです。

私は1つ上の部活の先輩のことが好きなんですが
泣いているところを見られてしまい、
とても恥ずかしくどんな顔して合えばいいのか
分からなくなってしまいました。

127931通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
名前のない小瓶

とても難しい問題ですね
いじめと言うのは本当に行われている場合と受け手が虐められていると考えてる二つがあります。
今回は後者の可能性がありますしもしかすると誰かが意図的にそう仕向ける様にしているのかもしれません。
この為貴女は誰を信用したら良いのかわからないという状況に陥ってる訳ですね。

ここで逆に判明していることはこの話の中に出てくる登場人物の中で貴女だけ先生に話していないことです。
この為事実が歪曲されて広まる可能性があります。
これは止めておきたいところです。
ですのでまず先生に話してみましょう。
そうすれば他の子がどんなことを言ったのか判明し、信頼しても良い人物が誰なのかわかるかもしれません。

また好きな人の話ですが、相手は心配こそすれど嫌な感情は芽生えないでしょう。
恐らく貴女の事を心配していると思います。
もしよかったら「あの時泣き顔見せてすみません」とでも言ってそこから相談に乗ってもらっても良いかもしれません。
この意外な場面を使って近づくチャンスだと思いますよ!

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me