愚痴(主に仕事のこと)言える人がいません。
元々愚痴を言うのが苦手だという事もありますが、本当に連絡を取る友達もいません。
いつかモヤモヤが爆発して人生を諦めてしまいそうです。(いつ爆発してもいいように先日終活ノートを買いました)
「友達いない」と言う人に限ってインスタにタグを付けていたり、友達だと思っている人も私が誘っても毎回断る人が他の人には「〇〇行こ〜!」とやり取りをしていたり…
仕事は休みの日はひとりだとモヤモヤしてしまい、起きているとずっと考え込んでしまうため、半日以上部屋のカーテンも開けずずっと寝てしまいます。
そして後悔してまた仕事の毎日が続きます。
部屋も今の心理状況が現れてしまいグチャグチャで片付ける元気も出ません。
ひとりが嫌いなわけではありませんが、本当にここ最近楽しい話をした記憶がありません。笑い方を忘れてしまいました。乾いた笑いしか出来なくて会社でも怒られました。
好きなアーティストのライブにも行きますが、友達がいないのでひとりで見て、誰かと感想を共有出来るわけでもなくひとりで帰って、何だかルーティーンのひとつのようになって虚しいです。
でも何か予定を入れないと生きている理由がなくなってしまって…。
もうすぐ誕生日。もう誰にも祝われない誕生日は慣れました。
言わなきゃ誰も覚えてくれない誕生日を自分で言うのも虚しいし、家族にはスーパーの半額ケーキで済まされてちょっといい小さめのホールケーキをご飯を抜いてひとりで食べる日になりました。
早く人生終わらせたい。生まれ変わったら幸せになりたい。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
わたしも、愚痴を言える相手がいないです。同じ職場で働いていた彼氏に言っていましたが、同僚の愚痴を言ってしまうことになるので、向こうが聞きたくなかったらしく、それが原因で喧嘩になり、この前別れました。
愚痴を言えないって、しんどいですよね。
友達も、大人になるとなかなか作れないですよね。
このサイトを見つけて、ここなら愚痴ってもいいんだ!!と思って、私は少し心が軽くなりました。
仲間がいる、っていう気持ちになれました。
あと、いつお誕生日だったのか分かりませんが、お誕生日おめでとうございます!!
ななしさん
こんばんは。
私はTwitterに愚痴専用のアカウントを作って、そこに愚痴を書いています。
フォロワーはたった2名、それもエロアカやマルチ商法のアカウントの人なので絡んだ事ありませんが、自分が愚痴るためのアカウントなのでそれでいいです。
仕事の愚痴、お局様の悪口、書きまくってます(笑)
思ったんですが、小瓶主さんは音楽が好きなら音楽専用のアカウントを作ったらどうでしょうか?
それでライブに行った事やどんな曲が好きかなどツイートしたら、Twitterで友達ができるのではないでしょうか?
ななしさん
学生の頃とちがって、なんとなく友だちになるような機会は少ないですからね。
年齢、性別、国籍など気にしないなら、友だちをつくるチャンスは増えるかなと思います。自分から行動しなければなりませんけどね。
特定の友人でなくても、仲間がいると、けっこう孤独な気持ちが紛れますよ。
たとえば、定期的にボランティア活動などして、話せる人をつくってはどうでしょう。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項