LINEスタンプ 宛メとは?

自己犠牲精神、NOと言えない、顔色と機嫌ばかり伺う、何か言われてもその場で言い返せない、etc.

カテゴリ

自己犠牲精神、NOと言えない、顔色と機嫌ばかり伺う、何か言われてもその場で言い返せない、etc...

自分を認めてくれる人が周りにたくさんいるのに、自分はそれを蔑ろにしている。
『謙虚でいるのも大切だけど、他人に褒められたらまずは「ありがとう」。そんなことないとか言うのは、相手を否定していることになる』って、高校時代大変お世話になった先生にも言われたのに。
上司もいつも助かってるよー本当にありがとうねーって言ってくれるのに。
あとになって、そう言うべきではなかった、そんな考え持ってる自分はダメだって、結局自分で自分を貶める無限ループ。

ぴえーん。゚(゚´ω`゚)゚。

自己肯定感?自尊心?何それおいしいの?

128974通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
琉華

わかります!
自己肯定感とかない
自尊心もない
それ欲しい( ノω-、)

Noと言えない自分が
利用されてる気がして
もはや人間不信(;^_^A
あとで自分の発言後悔しますよね
もうホントそれも嫌で
でも治らないし治せないー

ぴえーん。゜(゜´Д`゜)゜。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me