LINEスタンプ 宛メとは?

浪人生です。母が12月の後半に手術することになり、試験の直前期と母の手術が被りました。しんどいです

カテゴリ

1浪予備校生です。国公立文系志望であと50日で試験(共通テスト)があります。

母が健康診断が何かで首(おそらく甲状腺)に異常があるとわかったそうで、12月の後半に手術することになりました。手術をすること、そのために2週間ほど入院することは前々から知っていて、試験直前で申し訳ないけど父と協力してね、とは言われてました。おそらく、というのは生物基礎の授業での先生の余談からの推測です。母は私に詳細を話しません。

私に手術の詳しい説明をしないのは試験の直前となるから気を遣ってくれてるのかと薄々思っていました。それで今日、ふと目が覚めてリビングの会話を盗み聞きのような形で聞いてしまったんです。
(自分の部屋で寝ていたらふと目が覚めて、リビングに行こうと思ったけどなんだか神妙な話し声が聞こえたので行きづらくなってそういう形になりました)

死んだらどうしよう、手術がすごく不安、だって首を切るんだよ、と母は父に話していました。

私はどうしたらいいんでしょうか。いや、勉強するしかないのはわかってるんですが、「今それを考えられる気持ちじゃない」ってどっちに向かって思えばいいのかわからなくなりました。

母が「死ぬかもしれない」と言うのを聞いたとき、考えるより先に、一番初めに心配したのが自分の将来(進路)でした。
家事の手伝いはするとして、他に私がやるべきことってなんなんでしょうか。
でも私は全神経を勉強に使いたいんです。他のこと考えたくないって、薄情かもしれないけど本気でそう思ってます。
そういう自分がすごく嫌です。

高校入学して半年でうつになって、それでも高3にはなんとか大学受験考えられるくらい頑張ってきて、今思い出しても後悔とか思い当たらないくらい真剣に勉強してきたのに落ちて、浪人してまた頑張ってきたのに直前になってまたこんなことになるとか、もう人智を超えた力が私の進学を邪魔してるとしか思えないですよね。笑うしかないです。

両親が私のことを応援してくれているのはわかっていて、母が私のいないところで自分の不安を話していたのも私がこういう心配しないようにだとも思ってるんてす。だから家事手伝って後は勉強に集中するのが正しいんだとは思います。でもなんか無理です。

どうしたって不安になるし、なんで私ばっかりこんな思いしなきゃいけないのかみたいな感情が湧いてくるし、家族なのに自分のことばっか考えてる自分が薄情な気がして嫌になるけど、でも私直前期の受験生だし…って色んなことがぐるぐるします。

母が心配だけどその心配を思考から外さないといけない状況や、外せてしまう自分が薄情なようで嫌になります。
多分、自分のことだけ考えないといけない時期と自分のことばっか考えてる場合じゃない状況が被ったんだと思います。

なんか同じことばっか書いてるような気がするし、夜中に書いてる上読み返してないので変な部分あるかもしれません。すみません。

129324通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
名前のない小瓶

今年、一年間浪人をしてからの受験で現役の時よりプレッシャーがかかっているのではと思います。
お母さんの事は一旦、置いておいてできる範囲で要領よく家事などのお手伝いをして下さい。
一年間、苦しい思いをして辛い一年間の浪人生活苦を過ごしてきたと思います。
悔いのないように最終追い込みをかけて下さい。
浪人生を持つ母親の立場から…でした。

名前のない小瓶

全神経勉強に使って!
お母さんはそれを望んでると思う
手術は医者と看護師に任せて!
大丈夫
手術室の看護師より

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me