最近、
さくらちゃんや、純君のことで、すごく悩んでる。
自分の妄想じゃないのかなって。
ネットの情報で不安になっちゃって。
他の方に、
人格についてアドバイスしておきながら、
悩んじゃってごめんなさい。
ごめんなさい。
病院の先生に聞いてもたいけど、
嘘だろうって言われたらどうしよう。
どうしたらいいかな。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
想像かもしれないけど、ちいちゃんの中に
さくらちゃんと純君はいるんでしょ?
そしたら、例え障害じゃなくても、人格じゃなくても
さくらちゃんはさくらちゃんで、純君は純君だよ
嘘なんかじゃないんでしょ?
ちいちゃんのその中に、さくらちゃんと純君がいるんだもん、ね?
大丈夫、私が保証するよ
多分ね、そんなこと言う人はお医者さんになれない
魁斗、優愛はね、お医者さんに診てもらったわけではないから、妄想かもしれないの、実際にいるのも妄想かもしれない
そんな不安が常にあるよ
あんまり不安なら病院に行ってみて
受け止めてくれると思うよ
こんばんは、旭です
こっちの主人格もね、おんなじこと言ってた
妄想なんじゃないか、作り物なんじゃないかってずっと悩んでたの〜
だから、同じことで悩んでる人はいるよ
僕は、いるって感じたらいるんだと思う
妄想なんかじゃないよ
ちゃんといるよ
それに、僕は自分が妄想だったとしても、幻だったとしてもいいの
僕は妄想だったとしても、それで楽になるならいいと思ってる
他の子はどうかはわかんないけど、僕はそんな気負う必要ないと思うよ〜
妄想でも人格でも、生きるために必要なんだからなにも変わらないよ
ネットの情報もただの一つの症例
信じてもいいけど、当てはまらないから妄想だって言うのはさみしいかな
こっちの主人格が「妄想かも」って悩むたび僕が思ってることだけど…
ん〜
謝ることじゃないと思う
アドバイスしてる人が悩んじゃいけないなんてきまりないでしょ〜
悩んでるからこと見えるものもあるし
それに、そのアドバイスに救われた人だっている
うちの主人格もその一人だよ
聞いてもらいたいなら聞いてもらお
不安だと思うけど、話してみよ〜
〜だったらって考えすぎると、マイナスな方向にしか進まなくなるからね
ぼんやり話して、そのときの反応を見て話してみるのもいいかも〜
自分が話したいってときに話すのが一番だけどね
長くなっちゃってごめんね
少しでも伝わってるとうれしいな〜
妄想でもいいじゃん。
人格じゃなくてもいい。
もし、人格じゃなくて妄想でも、誰もちいかまちゃんのことを責めないよ。
病院の先生に聞く前にある程度調べてどっちなのか判断してみたらどうかな?
はっきりとこれは人格だ!か、これは妄想だ!みたいな感じでさ。
最近ちいかまちゃんのこと見なかったなぁ( ;∀;)
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項