LINEスタンプ 宛メとは?

おおらかになりたいです。おおらかになる方法、ポジティブになれる方法 を教えて頂きたいです。私は30代主婦です。2歳の子がいます些細なことで毎日イライラしたり

カテゴリ

おおらかになる方法、

ポジティブになれる方法 を、
教えて頂きたいです。

私は30代、主婦です。
2歳の子がいます。

些細なことで毎日イライラしたり、
落ち込んで、
義務感や罪悪感で毎日押しつぶされそうです。

どうやって、楽しく過ごしたり、
好きなことを見つけたらいいのか、
分かりません。

子供と過ごす中で、
好きなことを見つけたり、それをする方法が
知りたいです。

また、ポジティブに楽しく生きる術を
何でもいいので、
教えて頂きたいです。

名前のない小瓶
130974通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
ひよっこカウンセラー

こんばんは。

毎日、出来ることならポジティブに楽しく生きたいですよね…。

私が思うポジティブに楽しく生きる方法は色々ありますが、まず第一歩は

【ネガティブな感情をダメとしないこと】

だと思います。

『何を感じても大丈夫だよ〜』と、自分に言ってあげてみてください。

なんだかほっとして、身体も心もゆるみませんか?

逆に、『こんなこと思ってはいけない!』と押し込めると、ネガティブな感情は未消化な思いとなって、奥深くに居座ってしまいます。

自分が何にイライラしているのか?
どんな義務感や罪悪感を感じているのか?

ここをまずは自分が理解して、解放してあげること。

自分に優しく過ごしていると、だんだん何が楽しいのか、何が好きなのか、自分が自分に教えてくれるようになってきますよ♪

応援しています!

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me