LINEスタンプ 宛メとは?

保育士一年目です。先輩に仕事を全部やってもらっていて指示待ちになってしまっている自分が嫌で仕方ありません

カテゴリ

保育士一年目です。
先輩に仕事を全部やってもらっていて指示待ちになってしまっている自分が嫌で仕方ありません。

私が担任している年齢は2クラスあり、先輩は隣のクラスの先生です。
運動会や発表会などの行事の曲決めや演目決め、プレゼント選びや発注など、全部先輩がやってくれています。
私は毎日先輩に言われるがまま保育をしているだけで、自分からは何もできません。
毎日の保育で何をするかなども聞いてからでないとできません。
先輩にやってもらうばかりではいけないと、自分でも曲を探したりしていますが、検討外れなことが多く、先輩の持ってきてくれたものと違いすぎて自分のものは出せずに終わってしまうことがほとんどです。
自分から動けるようになりたいです。
でも、以前から死にたい気持ちがあり、やる気が出ません。
甘えてるだけだとわかってます。でも、仕事が全くできない自分が嫌すぎて死にたくなります。毎日どうにかして死ねないかと考え、首吊りをしようとしますが苦しくなってやめてしまいます。

そんなこんなで、結局努力できずに半年以上過ぎてしまいました。
自分は最悪だと思います。先輩はとても優しくしてくれますが、正直呆れられている思います。
私はどうしたらいいのでしょうか。

名前のない小瓶
131537通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
名前のない小瓶

お仕事おつかれさまです。

お気持ち、よくわかります。
私は今年社会人10年目になりますが、1年目の時は本当に大変でしたよ。小瓶主さんと全く同じで、やってもやっても先輩のようになれる気がしませんでした。できない自分が情けないのと、この先やっていけるか不安で死にたくなりますよね。

仕事って不思議なもので、やっているうちにできるようになるものです。小瓶主さんはまだ1年目ですから、先輩のように動けなくて当たり前ですよ。
むしろ、毎日の保育で何をするか、きちんと先輩に聞いていらっしゃる姿勢をお持ちなですし、お仕事への姿勢がしっかりされていると思いますよ。あなたはきっと成長できます。

小瓶主さんはとても責任感の強い方だと思います。だからこそ、目指すべき目標が高すぎるのではないでしょうか。周りの方は、保育士1年目のあなたに即戦力は求めていないですよ。1年目のあなたが次々仕事を覚えてわずか半年で先輩と同じような仕事ぶりだったら、逆にびっくりですよ。

今は指示待ちでいいんです。そうやってひとつひとつの仕事を覚えていけるものです。焦らないでください。

今のままで十分頑張っていらっしゃいます。どうかこれ以上、ご自身を追い詰めないでください。

ななしさん

すごく真面目な方なんですね。その真面目さは貴重だと思いました。
死にたい気持ちは辛いですね。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me