LINEスタンプ 宛メとは?

何で僕は生まれたんだろう。生きるいつ用が無い場合どうすればいいの?

カテゴリ

何で僕は生まれたんだろう。
母さんに「何で僕を生んだのか、僕を生んだこと後悔しているか」聞いてみたい。
でも、それを聞くのが怖い。
聞いてしまったらもう、後戻りができないと思うと怖い。
もし母さんの答えを聞いてしまったら、本当に僕の生き甲斐がなくなるかもしれない。
そう思っても、聞いてみたい僕のことをどう思っているか。
なんだろう、少し期待してるのかな?
良い答えなんて出ないのに。

131968通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

その質問に言語で答えるのは、、、うーん
なんで産んだか、いや産まれたのよ
産んで後悔して無いか、しててもしてなくても産まれたのよ

あなたが産まれた、そして私は育てた。
下手くそかもしれない
うまくできたかも
失敗もした
すごく愛おしくて
ひっくり返りたくなるくらい腹立たしかったり
色々あった

「あなたはなんでお母さんの子に生まれてきたの?お母さんのところに生まれてきて、後悔してない?」
子供にこんなこと聞いたら、残酷だよね
僕のこと産んで後悔してるの?って深読みしちゃうかも。

お母さんにそんなこと、聞かないであげてほしいな
生まれてきたくなかったのに産みやがってって思われてるような気がしちゃう。

ななしさん

お母さんを大事だと思う気持ちが素敵だね。
お母さんは子供を育てる責任があるだけ。わざわざ聞く必要ないよ。
あなたは今後、それ以上に思い合える人を探して幸せになればいいんじゃない?

お母さんにコントロールされてはだめだし、お母さんをコントロールしようと思ってもできないよ。

私にはいないけど、家族じゃなくてもいいから、拠り所になる人、一緒に見つけて行けたらいいね。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me