高校生くらいの頃には、実家の経済状況が苦しいことを痛感していたので、女性でも給与がしっかり貰える仕事を選びました。
親にお金を援助する機会も少なくなく、両親の老後は私が看なきゃいけないといけないと思って、ひたすら貯金してきました。
要領が悪くて仕事で評価されなくても、器量が悪くて良い恋愛が出来なくても、私の使命は親の面倒を看ることだからと思って、ひたすらコツコツやってきました。唯一のプライドだったのかもしれません。
ところが、親しくしていた伯父が亡くなり、沢山のものを遺していただいたことで、実家の経済状況は大きく改善することになりそうです。
伯父には本当に感謝しかないのですが、一方で、私の蓄えは両親の役に立たなくなったのだと思うと、心にぽっかり穴が空いたような、何とも虚しい気持ちがあります。
今更、自分の人生を生きる方法が分かりません。やりたいことも分からず、子孫を残すことも出来ない、こんな自分に価値はあるのでしょうか。何のために生きていけば良いのか、分からなくなってしまいました。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
ご両親のため、とっても頑張られたんですね
本当にすごいと思います
私なら途中でヤケになって投げ出してしまってるかもしれないです
今は、目標としていたものを突然見失って戸惑っているんですね
でもあなたの努力は決して無駄じゃないです
自分の為に生きる道をどうか見つけてください
今からでも全然遅くないですから
ななしさん
良く頑張ってこられましたね。貯めたお金でまずは美容院に行き似合う髪型にしてもらいましょう。そして服を買いましょう。自分のために浮ついた行動をしてみましょう。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項