LINEスタンプ 宛メとは?

ドラえもんではないけれど、私だって心の中に「お助けアイテム」という秘密道具もってるから!と言える為に。(その4)

カテゴリ

後悔した。自分で言うのも恥ずかしいし、バカバカしくて、言えなかったこと。

私が負けましたと降伏するように「後悔」という気持ちが浮上してきた。

大会で負けて、あの時もっと練習しておけばよかったのにー!とかの後悔じゃない。

自分の気持ちに対する後悔だ。イヤイヤムードでとにかく、いやー!しか頭になかったときの気持ち。

わがままだったなー。自分にも、、

今日のお助けアイテム
「後悔」したからこその。

「夜、無理やり寝る」はあまり良くないかもしれないということ。
(百発百中ではないけれど。)

明日が嫌だとか、今日は失敗しちゃったなとか、そんな気持ちも無視しない方が良い気もするなとなんとなくだけど、そんな気がする。

夜だからこそ、自分と向き合う。なんだかんだ言って負の気持ちと戦うのも好きとか嫌いとかじゃなくて、曖昧な表現だけれども、良いんだよな。

明日になってばーっとイヤイヤムードが襲ってくるより、夜に布団に潜ってぐるぐる考えた方が、うん。良いかもしれない。

悩んで眠くなったら寝て、の方が意外と朝、スッキリになる気がする。

でも、要注意。このアイテムが効く時と効かない時があること。やっぱり、難しいな。

こうやって記してること、「後悔」からの軌道修正としての行動なのかもしれないと、ふと、気づいた、そんな日です。

222080通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me