LINEスタンプ 宛メとは?

聞いて欲しいこと。私には悩みがあります。それは人間関係です。いつも周りに合わせて作り笑いをし、言いたいことは我慢する

カテゴリ

私には悩みがあります。

それは人間関係です。

いつも周りに合わせて作り笑いをし、言いたいことは我慢する。

相談できる、信用できる友達もいない。

私はうるさい方なのですが友達は愛嬌がなく静か。

新しい友達は欲しいけどグループが既にできているから入れない。

私の居場所なんてない。

勉強も部活もなにもかもうまくいかない。

学校なんて行きたくない。

生きるってなんだろう。死ぬってなんだろう。

暇さえあればそんなことを考えている。

泣き叫びたい。小さい頃のように。

でもできない。もう涙も出ない。

生きるのが辛い。なんで生まれてきたの?

もう死にたい。でも死ねない。私は弱い。

同じような悩みを持っている人はいますか?

132090通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
高校生

共感しかありません。
コロナ禍で何度も休校になって、
ただでさえ普段の生活に居場所もなく
目標も楽しいことも、頑張りたいことも無い。
何度かタヒのうとしました。
でもできませんでした。
人間ってほんのちょっとのことではタヒねないんだと知りました。
医療の発達等で平均寿命が伸び、
あと何十年生きるんだ、と思うと
その先にあるのは絶望と、
はやく消えたい、忘れたいという願望。

本当の自分がなにかよく分かりません。
周りのほとんどの人間には大人しい、真面目、優等生 と思われていて
仲良くなると面白い、意外なキャラ、見た目と中身がマッチしてない‪w と言われて
家族には手伝いもせず反抗的な態度をとるめんどくさい娘だと思われていて
自分では自分が嫌いで。

生きるのって難しいですね。

ふくちゃ

私ですね、同じ悩みです
今もそうですが、小3、4ぐらいまでは本当に意見はなんも言わず、みんなに合わせてばかりでした
友達によく、ふくちゃってなんでもいいよしか言わんじゃん、ちゃんと意見出してよ
みたいによく言われてました
未だに口癖なんでもいいよですが…

作り笑いをしてると、自然といじられキャラに行ってしまい、毎日いじられて、精神ズタボロです

生きたくないけど、死にたくない、そんな矛盾です
死ぬならみんなの記憶から自分だけを抜きとって、楽な方法で死にたいなと思います
ちなみに、死んだ後のことも考えます(次の人生のこととか)
自傷行為もできないんですよね
カッターが怖いし、何より絶対痛いじゃないですか
怖くて無理です
だから死ぬなんてきっと何年かかっても無理です

勉強も部活も上手く行かないの分かります
みんな出来てるのに自分だけってずっと思っちゃいます

新しいグループは、入ろうとしても話について行けなくて結局離れちゃいます…

泣きたいのに泣けないって辛いですよね
泣けばみんな辛いだなって理解してくれるみたいだけど、泣けないから理解されないし、仮病とか、そんなことで悩んでるの?って言われる

学校行きたくない
毎日考えてます
辛いのに行く意味がわからない

家にも学校にもどこにも居場所がなくて、息苦しい毎日で、本当に嫌になります

ななしさん

こんにちは。まるで私と同じみたいだなと思ってしまいました。私は学校で意外と優等生のように思われています。ですが、私の友達もどちらかといえば静かな子たちが多く、私がうるさくして迷惑になっているかな…と考えることもかなりあります。部活も期待に答えられなくて試合に出させてもらえなくなりました。
夢を見たんです。私が不登校になった夢を。内容は詳しく覚えてませんが、本当にあの夢を見ているときは幸せだった。また見たくなって、スマホで夢を見る方法を調べたくらい…学校に行きたくない。寝て、そのまま目がさめなければいいのに。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me