仕事である大きなミスをしてから、
ミスが止まらないで、
負の連鎖になってしまいました。
宅急便に書く宛名等さえも、
書く場所を間違えるなど、
通常の業務もままならず、
どうしようもないです。
職場の人に怒られるなどはしてないです。
ただ、ボーナスの没収など
とてつもなく色々な方に迷惑をかけています。
お客様のお家へ謝罪に行くなどもそうです。
人に迷惑をかけていて、
胸が苦しくなります。
私がこの場で働いていることは
他の人はすごく嫌なんじゃないかとか、
クビにするかとかを話し合ってるんじゃないかとか、
迷惑で迷惑で目障りなんじゃないかとか、
自主退職を望んでいるんじゃないかとか、
向いていないと思われていないかとか、
嫌なことばかり考えてしまって、
頭が痛い、目がぼやけてしまう。
会社にも誰にもなにも、
私が働いている理由を見いだせず、
他のどこで働いてもなにをしても、
邪魔でしかないんじゃないかと思って、
死にたくて消えたくてどうしようもなくなります
死んでも奨学金や車などのお金のこと、
お腹を痛めてまで産んで今まで育ててくれた母と
いつでも帰って来なさいと居場所を守ってくれている父と
生まれてから今まで一緒にいた迷惑をかけてきたきょうだいと
わがままばかり言ったけど受け入れてくれた叔母と
周りの人にもまた迷惑をかけてしまい、
少しでも悲しい思いをさせるということが
嫌でたまらなくて、
思い出すこともなくなってしまうのも嫌で
でもこの世に存在しているのも嫌で
生きる為に頑張れないし、死ぬ勇気もなくて
何もかもなかったことにならないかと
どうしようもないことを考えています
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
おつかれさまです。
スランプではないでしょうか。
何かの理由で疲弊なさっているのかもしれません。
死を考えるほどでしたら、休職または
ご退職されてはいかがでしょうか。
怒られてはいないとのことですが、
無言の圧がある場合もあります。
(一種のパワハラですね)
上司は謝るのも仕事のうちです。
親は子を守って当然です。
優しい親御さんに甘えるのもいいと思います。
迷惑をかけずに生きられる人間など一人もいないと思います。
月並みですが、仕事にはいくらでも替えがききます。
でも、あなたの代わりはどこにもいません。
まずは心と身体を休めてはいかがでしょうか。
はい、私!!
数年前の私と同じ!!
宅飲みしたい!!
何もかもうまくいかない波ってあるの。
緊張して自己嫌悪して頭がパニックになり、余計にうまくいかなくなる。あるあるだよ。
もうね、ごめんなさいしながら乗り越えるしかないから。
ちゃんとその度にごめんなさいしながらやっていたら、何だかんだ薄れていくから。
そりゃ迷惑だと思ってる人もいるよ。
でもそれって自分もじゃん?誰かがミスったら、あなたも「何やってんだアイツ…」的な気持ちが少しくらいは生まれるでしょ。
人間だもん。いい子ちゃんや聖人ばかりではいられないよ。例え親子であれ、いつも100%「あなたが大事」て思い続けることなんか出来ない。
ミスした人を嫌になる時もあれば、その人に助けられて感謝したくなる時もある。
人間の評価っていつも単純でフラフラしてるものです。
だから、今の波を越えたら今度はあなたが助けてあげること!!持ちつ持たれつ、仕事の基本です。
ミスした時ほど、自分ではなく他人を見ましょう。
ミスった自分を見ても自己嫌悪でへこむだけ。この小瓶の後半の「身内に心配かけちゃって…」みたいに、どんどん悩みの本筋から気持ちが逸れて、解決策を見失うだけ。
誰が助けてくれたのか、ミスをしない人はどんな仕事のやり方をしているか、周りをよく見ること。
悪い波が早く去りますように。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項