LINEスタンプ 宛メとは?

教えていただきたいです。くらげになりたいと言う心理は何でしょうか?

カテゴリ

見ていただきありがとうございます。最近、私の友達が人間関係で悩んでいるみたいで、最近の夢はと聞いた時に くらげになりたい。 と言われました。
くらげは死んでしまう時に痛みを感じず、何もなかったように消えていくと前聞いたことがあり、少し心配になってしまいました。その友達の性格は周りの人に迷惑をかけたくなく、一人で抱え込んでしまう子なので余計に心配です、、くらげになりたいと言っている心理わかる方いますか?また、そのような友達にはどのようなことをしてあげればよろしいですか

134776通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

海月には脳みそがなくて、『無』。
そして死ぬ時も溶けてなくなり、死んでも誰からも気付かれずにひっそり死ねるんです。

私はこのような海月の生態を知って、「あぁ、こんなのになれたら、」と思い
LINEのステメに書いていました。
私は、どちらかと言えば陽キャな方なので、色んな友達にそのステメを見られました。
すると、学校で私が通るたびに男子達が『海月になりたいー』とか言って笑ってきました。。。。

きっと、その友達は、心の中ではすごく苦しいんだと思います。
寄り添って、そばにいてあげてください。

ななしさん

初めまして。
たまたま「クラゲになりたい 心理」でググッたら、こちらが出てきました。

とてもクラゲになりたいです。
30代後半、中2、中1、小4の子供達のことでとても悩んでいます。
ひとり親なので、1人でいっぱいいっぱいです。

何も考えたくなくて、考えることを放棄したい。
「無」になりたいのです。

だから、そのお友達の気持ちも分かる気がします。

ななしさん

クラゲには脳みそがありません。なので、何も考えたくない、何も感じないクラゲになりたいとかかもしれません、クラゲが死ぬ時も海に熔けます。頑張ったね、頑張ってるね、と褒めてあげてください。

ななしさん

苦しいことや辛いことなど悩みから解放されたいのではないかとおもいます。
もしそうだとしたらそばにいてあげてください、その友達を安心させてあげたらいいと思います。

ななしさん

くらげが好きなひとは結構いますよね。
ごめんなさい検索してみましたが心理はよくわかりません。でもあなたがその友達を心配なら、その気持ちをそのまま伝えてみてはいかがでしょうか。きっと友達は自分のことをそんなに考えてくれてたあなたのことを嬉しく思うだろうし、ありがとうという気持ちだと思いますよ。自分以外のひとのことまで考えられるあなたのような優しいひとが増えるといいですね。

ななしさん

私もくらげになりたい人です。
特に悩みはないし、健康体です!

ななしさん

「消えたい」系かもしれませんし、「海でふわふわと揺らいでいたい」ということかもしれません。

クラゲのことも、悩んでいそうな人間関係についても、本人に聞いてみないと分からないと思います。
聞いても話さないときは、
・説明するのが面倒
もしくは
・理解してもらえない
と考えているかもしれません。


私も話さない方で、お手紙を読みクラゲに憧れてしまった人です。何も無かったように消えるの、いいなぁ…。

で、「話を聞くよ」と言われたところで、伝わらないことが怖い。話すだけで痛いのに、伝わらないと倍痛い。

「何も言わず、泣くだででもいいから、その隣に居させて」など、『あなたの事を思っているよ』の気持ちが伝わるといいなぁ。

ななしさん

はじめまして。
以前、YouTubeやTwitterをしているドクターShidowという精神科医がTwitterで心が疲れている人は猫になりたいと言う、もっと疲れている人はクラゲになりたいと言う(記憶が定かではない)ツイートしていた記憶があります。お友達は相当心が疲れているんだと思います。
心の専門医に相談するのも良いかと思います。

お友達はあなたの様な心配してくれる友達がいて幸せですね。この返事が届く頃には解決していることを願っています。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me