大学3年生です。
人生うまく行きません。
私は、恐らく心の問題を抱えてます。
病院には行ってません。
ある日突然、アルバイトのレジ打ちが出来なくなりました。原因は、人と話せなくなったからです。
その日から、バイトに行く直前、家で泣いて、バイト先についても更衣室から出れなくなったり、休憩中に泣いたり、酷い時には涙を堪えながら、バイトをしていました。
大好きで大学に入学してからずっと働いていたのに、辞めざるを得なくなりました。
何故、人と話せなくなったのかは、わかりません。
昔から、気持ちが沈みやすく、リストカットをしたり、つい最近までは、お酒に溺れたりしていました。
心が元々弱いのは分かっていました。
心の疲れが蓄積して、人と話す、という行為がダメになったのでしょう。
そのせいで、大学の講義での発表はできませんし、他大学の大学院に進学するのは厳しい(入試に面接があります)と先生に言われました。
大好きなバイトを辞めるしかなくなり、また、行きたい大学院は厳しいと言われ、私は好きなことをする権利もない。
どうしたらいいか分かりません。
人生うまく行きません。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
単純に心療内科行った方が良いです。薬の処方やアドバイスをもらえるでしょう。
それでも改善しないのであれば、ひたすら休みましょう。
一番良くないのは「こうあるべき」という事柄に囚われる事です。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項