お父さんは言います、
『お母さんの言うことを聞きなさい。』って
『なんでも1回で聞きなさい。』と、
ねぇ、大人は間違えないの…?
大人が言ってることは全て正しいの…?
じゃあ、お母さんがもしも
『人を殺せ』って言ったら従わなければいけないの?
お母さんは、毎日のように
『死ね』って言ってくるけど、死なないといけないのかな?
ただ、言うことを聞いてほしいだけなら
ロボットでも買えば良かったのに
私を育てるためのお金があれば
ロボットなんて簡単に買えたでしょ、
何がしたいの…?
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
親から自律できるくらい自分を磨けば、母さんからの「死ね」のウエイトも軽く感じると思いますよ 主体性持って生きていきましょ^ ^
ななしさん
大人は理不尽な生き物です。
大人の言うことが正しいとは限らない
なのに、
自分が正しいと思い込んで、
子供に押し付けてくる。
でも、
親というのは、偉大です。
理不尽で素晴らしい生き物それが大人。
大人だっていーっぱい失敗するよ!!!
なんで大人も失敗するのに子供は駄目なんや、、
だってさ、人間なんだよ?
間違いだらけの世界なのに、、
死ねって言われたから死んだんだよなんて言ったら、
そんなこと言ってないし
とか言うんだろうね
意味がわからない
この世界は一体なんなんだ
わかる。わかるよ。
○歳なんだからできるでしょとか、何で間違えちゃうの?とか
大人だってそうだよね。
ちょっと脱線するんだけど、このくうんの話聞いて『エリート』って曲が頭に浮かんだ。
すごい共感できる曲だから絶対聞いてみてほしい...!
話戻すね!
それめっちゃわかる!!
ロボットの方が自分より役に立つし何でも出来るもんね。
でも近代化進んで、子供よりロボットっていう時代が来たらちょっと怖いかもしれないって考えてたWW
最近全然お返事返せてなくてごめんなさい。
また辛くなったら言ってね。
またね
少し辛辣なことを言うけど、まずそんなロボットはない。
「人を殺せ」で殺すロボットなんかあったら大戦争間違いなしだよ。
そうじゃなくても、そんな完璧に言うこと聞いてくれるロボットなんか、この世に存在しない。
大人が言うことは正しい...
確かに、正しいこともある。
でも、大人だって間違えるよ。
人間だもん。
だから、子供は、言われたことの内容を吟味して育って行く...と、思うんだけど、どうなんだろうなあ。
まあでも、くうんの親とか関係無しに、くうんがここまで育ってくれて、嬉しいよ。
生まれて来てくれてありがとう。
脱線しちゃったね。
まあ、大人も間違えることはあるから、
言われたことが正しいかどうか、しっかりと考えて、間違ってると思ったらちゃんと言えるといいね。
難しいとは思うけど。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項