自分は3年で携帯2台も3台も変えるくせに、古い携帯ばかり持たせるな
金がないっていう割に変えるな
周りに笑われてるんだよ
中途半端に携帯持たせといて中途半端に制限かけるな
都合良すぎるんだよ
もう高3だぞ
周りはほとんどそこまでかけられてないか、
きっちりかけられているかの2択
YouTubeくらいアカウント持たせろ
私のApple ID教えろ
ゲームはいいから使えるアプリ入れさせろ
勝手にギガ減らすな
勝手にSNSの投稿見に来るな
そんでもっていちいち投稿内容にケチつけるな
大学行ったら制限かけないって
わかってんだよ
遅すぎる
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
だいぶ制限などかけられていて
窮屈な気持ちになりますよね。
私は母親側の立場ですが家族の携帯はチェックしたこともしたいとも思った事はないです。それでなくても子供側からしてみれば
しばられることが多くてプライベートがどこにもなくなってしまうと思うからです。
旦那さんには私は甘々だそうですもっと厳しくしてと言われた事もありますが夫婦揃って厳しくはできないとはっきり断りました笑
親らしい方々を見ると私は親には向いていないのかもと思う時もありますが
健康で笑顔でいてくれることがどんなに凄いことなのか世の親御さんに言いたくなる時もあります。
子供は子供なりに一生懸命生きていると思います。
大学生になって少しでも自由な気持ちになれると良いですね!
決して親を責めるとかではなく
素敵な大学生になってください
応援しています
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項