LINEスタンプ 宛メとは?

母が目覚める奇跡を信じて…3か月前、母が胸が苦しいからと病院行ってところ、詳しい検査をする為に入院しました。ただの検査のはずだったのに…今、母は植物状態です

カテゴリ

3か月前、母が胸が苦しいからと病院行ってところ、手術をしなければ5年以内の命だと言われ、詳しい検査をする為に入院しました。


ただの検査のはずだったのに…今、母は植物状態です。


まだまだあなたといたいし、元気になって帰って来るよと、笑顔で病院に行ったのに、まさかこんな結果になってしまうなんて…


もっと生きたいと願ったのが、欲張りだったのですか?苦しくても、病院に行かなければ、検査をしなければ、今も一緒にいられたのではと思うと、悔しくて涙が止まりません。


昨日先生からお話があり、今後意識が回復する可能性はかなり低いと言われました。しかし、僅かでも可能性があるのなら、信じて待ちたいと思います。



もう一度声が聞きたい、名前を呼んで欲しい、笑顔がみたい、親孝行させて欲しい、


どうか、どうか、奇跡が起きますように。思いが届きますように。

136977通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

何も私にできる事はありませんが、
小瓶主さんのお母さんの意識が回復する事を、
ここから祈っています。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me