LINEスタンプ 宛メとは?

死にたくなる気持ちをなくすやり方、工夫ありますか?教えてください。

カテゴリ

何年も前から、死にたい気持ちがあります。なくすには、どうしたら良いのですか?何をすれば、薄れ、消滅するのですか?
子供がまだ小さいので、何とか日々の生活をこなして、何とか毎日生きていますが、ふとした瞬間にどうしようもない喪失感に襲われます。
わけもなく涙が出たり、やる気がおこらずボーっとしたり、集中力もかなり低下しています。
このままではいけないと、マインドフルネス的なことに取り組んだり、色々やってみますが。これもなかなか集中出来ず。

そもそも、好きなことがみつからないのです。やりたいことがないのです。
ただ毎日を生きているだけで、恐ろしく空っぽなのです。

今は、とにかく無理矢理笑うこと、心をノートに書くこと、ひたすら片付けること、を意識してやっています。
しかし、気分は一向に晴れません。
どのようにしたら、心から笑えますか?幸せを感じますか?充実とは、どのように得ればよいのでしょうか?

ご経験ある方、アドバイスをいただけたら、凄く助かります。

拙い文章を最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

137942通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
名前のない小瓶

ご大層な「やりたいこと」なんて探さないで日常の小さなことに喜ぶことが良いらしいです。
ご飯美味しかったな、天気が良くて気持ちよかったから幸せだという感じ。
なかなかできないから悩むんですけどね…。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me