LINEスタンプ 宛メとは?

人にすぐ嫉妬する自分もバカみたいだなー。私は多分承認欲求がすごく強いです。だからか分かんないけど、人が褒められてたりするとすぐ怒りが湧きます

カテゴリ

人にすぐ嫉妬する自分がいる。バカみたい。

私は多分承認欲求がすごく強いです。だからか分かんないけど、人が褒められてたりするとすぐ怒りが湧きます。

SNSだとコメ欄の上の方にいる人へ「あなた天才だわ」なんて返信があると、そんなの誰でも思うことじゃん何が天才なの?と考えてます。

他にも普段の友達との会話で「〇〇天才やん!かしこ!」とかあると、そんだけで?とかすぐ怒ってます。

そんな小さなことでも、誰かが自分より優遇されていると自分の方が賢い、優れていると思ってます。

そんな自分に疲れたし、それが分かってない周りにも疲れた。絶対分かり合えない自分と周り。分かってるけど、このままだと本音を口に出してしまいそう、、

これってただのワガママなのかな

138364通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
名前のない小瓶

ワガママじゃないと思います!

私もどんな人でも褒められてると、私の方が上手くできてるじゃんなどと思ってしまい、そんな自分が嫌になります、、

私の学校には勉強が苦手な子用の個別の教室があるのですが、その子達はすごく褒められているのに私はそこまで褒められないとなんで?とイラついてしまいます。

その子たちには何かしら事情があることはあとから考えれば分かることなんですけどね、、

ただの共感になってしまいすみません!でも、同じように思ってる方がいて私はとても嬉しかったです!

お返事失礼しました!

ななしさん

承認欲求が強いというよりも、自分に自信がないのかな。
勉強やスポーツで、目標に向かってがんばるといいかもしれない。
趣味やボランティアで、お互いに承認し合えれば、嫉妬とかなくなるかもしれないし。

ななしさん

嫉妬は自分自身の気持ちの問題ですから、どこかで諦めをつけないと問題は解決しないでしょうね。

一番の問題は人間関係かな。本音をこぼしてしまうと、あなたが嫌われてしまうかも。

提案を一つさせてもらうとすれば、周りの人をあなたの方から褒めてみたらどうでしょう。
小さなことでも、わざわざ口に出してみるんです。そうすると今度はあなたが褒めてもらえるかも。
焦ってはダメですよ。それからあまりにも心がこもってない褒め言葉も。それだけ注意すること。

人間ひとりの力って、あなたが思っているよりすごいんですよ。
どんな人でも必ず一つや二つ良いところがあります。
一番ではなくても、周りより少しだけ上手なことだって一つくらいあるでしょう。
どんくさくて冴えない人が相手でも、その人にあらゆる事柄で勝つことはできませんよ。
それが分かれば、あなたのこの先の人生が少しは楽になるんじゃないかな。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me