LINEスタンプ 宛メとは?

転職して一年ちょっと。今でも思い出してしまう辛かった時期を整理するための記録。仕事を辞めようと決心した話。

カテゴリ

転職して一年ちょっと。
やっと転職前の辛かった時期のことを
徐々に冷静に振り返られるようになった。
だけど、たまに思い出して暗くなってしまう。
気持ちを整理するために、またここに来てしまいました。

私が仕事を辞めようと決心したのは
「どうしたら仕事に行かなくて済むか」を考えたときに
「マンションから飛び降りよう」と思った時だった。

当時、泣きながら化粧して仕事に行ってても、
文字通り仕事以外何もできなくても
「職場に着けばなんとかなるから、まだ大丈夫」って思ってた。

だけど、これまでの人生で
どんなに辛くても思い付かなかった
「飛び降りる」って選択肢が現実味を帯びたとき、これはもう無理なんだと気がついた。

しかも、私は自ら命を落とすほど
度胸のある人間でもなかったことにも気がついた。

よかった、気がついて。本当に。

名前のない小瓶
139481通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
うなぎ

転職した方が良いと気がつけて本当によかったですね!私も同じような経験があったので、お返事を書きました。きっと責任感が強い方だからこそ、踏ん張りすぎてしまったのだろうなと思いました。身の回りのことは最低限できるけど、プライベートで何にも気力が湧かない。考えたくもないのにずっと仕事のことが頭をよぎる。そんな日々でした。私の場合は部署異動を2回経て(途中何度も辛くなりましたが)、やっと落ち着いて仕事ができるようになりました。お互い心と身体を大切に生きていきましょう!

名前のない小瓶

よかったです
そして転職しててすごい
尊敬です

名前のない小瓶

あなたがこの人生でまだまだ生きる意味があるから、今があるんだと思います。命を落とす度胸が無いんじゃなくて、生きる度胸をお持ちなんだと思います。

ベンガル

こんばんは

あなたがひどい職場から
逃げ切ることができて
本当によかったです
気がつくことができてよかった
生きていてくれて
本当によかった

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me