LINEスタンプ 宛メとは?

子供の頃から、自分の好きなものを考える、選択する、ということをしてこなかった。可愛いもの。好きなもの。いいもの。それらは、自動的に、妹や、スクールカースト制度上位の子が手にできる

カテゴリ

子供の頃から、自分の好きなものを考える、選択する、ということをしてこなかった。

 可愛いもの。好きなもの。いいもの。

 それらは、自動的に、妹や、スクールカースト制度上位の子が手にできるように、自分は好きでもないものを自動的に好きと言って、手に取っていたからだ。

 中学の部活も、毒祖母の、指先を使うと頭が良くなるから、という謎の理論を言うので、空気を読んで、吹奏楽部に入った。毒祖母は得意気に「ブラスバンド部」のことを「"プ"ラスバンドー部」と言っていた。

 人気の楽器、可愛い楽器は、カースト制度上位の子達が当然手にしなくてはならない。私は全然人気のなさそうな楽器を選び、それを「やりたい」と言った。

 進学先も、毒祖母の独断で決められた。私は県下の進学校に進める成績を持っていたが、遠くにある商業高校しか選ばせてもらえなかった。学校が遠いのに、家事もさせられた。

 卒業したら、進学は駄目で、「これまで育ててやった恩返しとして、お金を入れない父親の代わりに、おめえが生活費をメインで出せ」と言われた。しかも、どういう理屈かわからないが、事務職以外は毒祖母が近所から恥をかくからと、事務職しか許されなかった。
高卒で、事務職で、家計は大変きつかった。

 祖母の思惑はこうだった。
 当時の田舎では、まだまだ女の子は事務職をして、
22歳頃で結婚するのが自慢できる女の子、という古い古い価値観が残っていた。

 ちなみに、正月は振り袖をきて会社にいけ!と本気で毒祖母に言われた。そんなの、東京証券取引所でしかやってねえんでないの?皆の笑いもんだよ。
 

 私は、小さいときから自分の意見がなかった。
 だから、毒祖母の見栄の為の人形として、あの人の言う通りに、陰では家族のサンドバッグとして生きてきた。
 
………

 酷い鬱を抱えながらも、初めて遠方で自由を手にして、途方に暮れてしまった。

 将来的にどうしたらいいのか全くわからなかった。

 行政に相談する、という発想も出てこなかった。

 「勉強」はできても、「頭」が悪いのだろう。

  自分がないからだ。空っぽだからだ。

………


 毒家庭から絶縁し、もうすぐ20年近く経つ。

 私は、この歳になっても未だに我慢グセが抜けない。
私はこうしたい、というのがあまりないので、便利に利用される。

 でも、最近、この服は好き、とか、ここには嫌な思いをするからもう行かない、等の、
小さな意思が心の表面に段々浮上してきて、それをようやく表現ようになってきている。

 少し解毒が進んだのかな、と思う。

191836通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

読んでいて、ずいぶん長い旅をして来られたのだなぁと思いました。
最近は良い方向に進んでおられるようで、ホッとしました。

好きなもの、嫌いなもの、したいこと、したくないこと、
それぞれ、増えていくといいなと思います。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me