どんなに前向きに生きようと思っても、やりたいことが死ぬことから変わらない。
そんな日もあるよねって言われても…、毎日そんな日だけど。
現実を変えようとしてない私が悪くて、頑張ってない自分が悪くて、何にも成せてない自分が悪くて。あれもこれも自分が悪くて…。もう疲れちゃった。疲れちゃったんだ。分かるよ。みんなの言い分。だからもうそっと消えたい。何もかも怖いし、頑張りたいのに…どうしても踏ん張れない。全く頑張ってないわけじゃ…ないと思うんだけどね…。でも全然足りなくて、その程度の頑張りでwって言われるんだろうなって思ったら、もう頑張れないかもなぁ…。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん、懺悔りりさんお返事ありがとう。すごく嬉しいです。この手紙を流してからもじりじりぬるぬるどうにかこうにかやってきて、少しずつくなっているって感じられるようになりました。本当に少しだけだけど。でもその分現実も見えて、全然ダメだって、落ち込んだり、自己否定しちゃったりしています笑。いつか、もう少しでいいから、生きるのが楽しく感じられたらいいなって思っています。問題は山積みです…。
ななしさん
ほんとに変えようとしてなかったら、苦しくなんてならないと思うから、主さんは頑張ってると思うし、前向きになれないときは後ろ向きのままでジリジリ後ずさりでもいいと思う。
悩んでる時点でじゅうぶん変われてるやんって思ってみませんか。そんで、焦るのやめてみませんか。
あたしは、ネガティブなまま、でも、やれることだけはやれる範囲でやって、ぬるぬるずりずり行動して、(他の人から見たら、それ、ほんとに動いてる?みたいな感じで)最近苦しいゾーンを抜けかけてる実感があります。自分のこと助けようって決めて、3年くらいかかった。
無理して前向きになろうとしなくていいし、だめでもいいの。頑張らなくてもいい。やりたいこととかできることとか、好きなこととか、そっちに意識向けて、やんなきゃなんないことは、細かく区切って、箇条書きして消してくとやりやすいよ。
疲れたら、休んで、プリンでもたべる!
眼の前のどーしてもやんなきゃなんないことだけクリアしたらOK
最低ラインは、これしなきゃ死んじゃうってことだけ、終わらせればOK
って感じで。
やれないときはしょうがないよ。
やれるときも、セーブして、体力持たせてさ。
やすむのが必要なときもあると思うから。
頑張れなくても頑張れるようになれるから。
心配しなくていいし。
居心地良くなるように、楽な方へ考えていいと思うよ。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項