「偽善」ではなく「心からの優しさ」って
どうしたら手に入るのでしょうか。
名前のない小瓶
25169通目の宛名のないメール
小瓶を508人が拾った
保存0人
お返事が届いています
ななしさん
善と偽善の議論はよくありますが、行為が善であることに変わりはなく、受け手や第三者と本人の内側の問題でしかないと思います。
例えば、ゴミが落ちているから拾うという常識の範囲で街のゴミを拾ったところで見ている人には偽善に映るかもしれません。
ですが、行為と結果は変わるものではありません。
どうしたらも何も善意の動機なんてものは困ってる人がいたら助ける。より良くしたい。なんとかしてあげたい。
そんなものでは無いですかね?
ななしさん
さぁ。 相手が「偽善」と受けとる限り無理。
世の中偽善者ばっかりだけど
私はそうじゃない。絶対に偽善者なんかじゃない。
顔はクソみたいだけど。優しさは本物。
みんな分かってくれないんだ。
自転車泥棒より
ななしさん
優しくしてもらった人の心のもちようじゃないでしょうかね。
ななしさん
たとえ偽善だとしても、それで喜んだり助かったりする人がいれば、いいのでは?
ななしさん
相手を好きになって無私になり、思いやることかな、とふと思いました。
私もずっと考えています。
偽善について。
ななしさん
自分が何をするかじゃなくて、相手が何をして欲しいと思ってるのかを考えて行動すること…ですかね?
私にもよくわかりません。
人の捉え方によると思いますが。
決して「してあげてる」と思わない、見返りを求めない、じゃないですか( ̄O ̄;)?
答えは人それぞれだと思います。私はこう思うけれどあなたは違うかもしれない。自分の答えを見つけるために生きていくのだと思います。
ななしさん
自分が相手に優しさをあげなきゃ相手はくれませんよ
月城
ななしさん
相手の受け取り方次第かと。
ななしさん
自分が偽善だと思ったり、偽善だと思う行為を相手にすれば絶対に手に入らないと思う。いつも心から物事をし、心からしてもらってるんだとおもうこと。
まず偽善だという言葉が出る時点でアウトですがな。
ななしさん
偽善だと思う、その背景を探って、どうしてそう思えてしまうのかを知ったら、その問題の根元を探した方がいいと思う。
もしも、自分自身を悪くイメージしていたり、低く評価していれば、自分が決めて心からやった行為ですら悪く解釈するから。
知識なんて探し方さえ間違えなければ、正しく導きをくれる知識を見つけ出せるよ。
とにかく具体的に動いてみたら、具体的に答えが帰ってくるよ。
ななしさん
そーいうこと
考えなかったら、うん
以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。