LINEスタンプ 宛メとは?

人を好きにならない方法を教えてください

カテゴリ

人を好きにならない方法を教えてください。

名前のない小瓶
25422通目の宛名のないメール
小瓶を2092人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

なぜ

ななしさん

何故?

人を嫌うって事だよねソレ

ななしさん

鼻毛出てるところでも見つけたら?

ななしさん

自分を嫌いになる

ななしさん

アニメのキャラクターを好きになる。
人は、自分の心を傷つけるやつやと自分で思っておく。

ななしさん

その質問、自分を追い込んだら出てくる。
どこもおかしくない。
ただ、独りぼっちの時間は必要だけど、孤独は心を殺してしまう。
自分を見捨てることなく傍に踏みとどまってくれて、壊れないように守ろうと矢面にたってくれた自分の心。
心が本当に壊れたら、なんにも解んないんだ。訴えたくても訴える内容が理解できなくて、訴えることすらできない。
たからね、もう少し踏み込んで、人を好きになっていいと自分に許可を与えて、自分が憧れる人物像を描きながら、自分でも楽しみながら自分でもそんな人になる行動を重ねていって、出会いたいなって思えたら、世界が変わってくるよ。
自分を投げ出さないで、お互いに自分で自分の人生を生きてみないかい?

ななしさん

【小瓶主さんからお返事きたよ】

投稿者です。
お返事ありがとうございます。

人を嫌うってことです。

自分の事は、とっくに大嫌いです...。

アニメのキャラクターも大好きですが、どうしても三次元を見てしまう自分の心が憎い。


私はこんな顔だから、恋愛をしてはいけないんです。
したくないんです。
私は世界中の誰を好きになっても叶わないから。

憧れる人物像は、「美人」。
だけどそんなの生まれつきだから、整形してもなれない。
このひどい顔じゃ何したってだめ。

みんな性格なんて見てないんだから。

ななしさん

人は裏切ったり、自分にとって不安を与える存在って思う。

ななしさん

今年一年、誰とも交流しないと決めていたところで
偶然この手紙を見つけたので小瓶をながしてみたいと思います。

一人でいるのが嫌にならない体質の方だったら、人と関わらないと良いと思います。イヤホンでも耳に付けて外界と遮断。
これは効果があると思います。あと読書とか。
いずれにしても何かに没頭する素振りでもしてれば誰も近寄らないでしょう。

ななしさん

異性をってことですか?

性を気にしなければならないと思います。

男性だとか女性だとかを取っ払えば、好きにならないですよ。

人としてってことであれば、深く関わらないことです。
心の琴線に触れれば、好きになってしまうから。

ななしさん

毎日寝る前に「所詮人間だ」と自分に言い聞かせます。
こうすればうわべだけの関係が築けますよ^^

ななしさん

出来ない理由ばかり考えてその先がないのなら
何やったって何考えたってつまんないよ

ななしさん

自分を嫌いになる。

ななしさん

私は歯医者で働いています。
毎日毎日、人の顔を覗き込みます。

そしたら、異性だろうが同性だろうが、
汚い部分を見て人間が嫌いになりました。

自分のことは最初から大嫌いです。
家族は好きですけど。

好きにならない方法ってことは、
今好きな人が居る、または好きになりそうなのですか?

まずは顔からだよね。
心なんて最初から見ないもんね。

三次元がみれるなら、何も考えずに好きなことだけしてれば良いと思う。

ななしさん

人に期待しないこと。

ななしさん

嫌いな所を探ってみては?

あまりいい気はしないが…

後どんなにおもしろい事を言っても愛想笑いで過ごすこと

一ノ瀬魅音

ななしさん

汚い部分を見ればいい。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me