付き合えてもしまいには振られる経験しかなかったのでまたそうなると怖くて恋愛ができません。
別れを前提に考えるのはおかしい、本当に好きな人ならそんなこと考えないとか友達に言われたんですけど逆なんです。大切だから居なくなってほしくない!
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
大好きだから、大切だから居なくなってほしくない気持ち、良くわかります。
私はもういい年齢ですが、この年になって思うのは、相手に依存していないかということ。
私はたぶん、大好きな人に依存してしまっていたほうの人間だと思います。
だから別れがつらいし、居なくなってしまったら生きていけないと思うほどのめりこんでいました。
でも結局恋愛は、片方の気持ちが覚めてしまったらもう恋愛ではないわけで、その先には何も続かない。
泣いて泣いて、あとは自力で起き上がって、新しい恋を見つけていくしかないんですよね。
いろんな人と付き合うことは、その人が持つ「何か」を自分にも与えていくことになります。
無駄なことじゃないです。
生きていく上での「肥やし」になります。
だから、主さんも泣いて起き上がってを繰り返して、自分の肥やしにしていってください。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項