LINEスタンプ 宛メとは?

ようやく自分の性別が分かってきたかも知れない。少し整理させて。

カテゴリ
僕は今まで、自分を同性愛者だと思ったりクエスチョニングだと思ったりただのシスジェンダーの女の子だと思ったり
ずっと迷っていた。今もまだこの性別を的確に表す言葉がないか探している。
けど、だんだん解決に近づいてきた気がするから、少しこの小瓶で文章にしてみようと思う。


まず、性自認。
まあ既にある言葉で1番なのはXジェンダーかな。
胸が大きくなる、生理がくるとかのことに抵抗はないし、性別適合手術を受けたいとかでもないから
トランスジェンダーではないんだよ、たぶん。

ただ、なんかおしゃれに固執したりネットで自分の可愛い姿を晒したり黄色い声をあげたり
男子のおふざけ(個人的には面白い)に真面目な顔をして空気悪くしたり
そう言う女子の行動が理解できなくてそいつらと同じ性別なのが変な感じだし
そもそも自分が女の子という自覚がないというか、女の子って言われるとすごく違和感あるし
男に生まれたほうが人生楽しかったのかな…ってよく考えてる

クエスチョニングは嫌で、何かしら決めたい
男も女もどこか気持ち悪くて、女でいたいのか男でいたいのかずっと低迷している
だから「無性」寄りの「不定性」がいちばんしっくりくる答えなのかも
でも、言葉で表せても、この自分の性別は唯一無二だと思ってる
そう、性別なんてそのくらいでいいの

あ゛ーーでも考えても分かんねー!!!
考えない方が何かと得なのかも…?


次に恋愛指向。
今の好きな人は男の子だけど、女の子に恋したことも2回ほどある
これは普段の恋愛対象は異性なんだけど
よほど素敵な人や可愛い人に出会ってそれに恋してしまったら、
それは性別の垣根を越えても別にいいよねって話。
僕は他の人より「性別の垣根」なるものが緩いんだと思うわ
それほどあの女の子が可愛すぎたんだし!!!
まあ今好きな男の子の方が可愛いけど!!!


そして僕、調べてみたらリスロマンティックらしいんだよね。
リスロマっていうのは、「好きな人に恋愛感情を抱かれることを望んでいない人」のこと。
蛙化みたいに「両思いになるために頑張ってきたのにいざ好きになられたら冷めた」ではなく
元から両思いを必要ない、または怖いと思っている人。

だって片思い楽しいもん。
可愛い行動をちょっと遠くで眺めて脳内で可愛い可愛いって連呼するこの生活が楽しいんだもん。
そんな可愛い子が僕のこと好きになっちゃったらキャラが変わっちゃうから嫌なんだよ。
わたしが頑張って明るく名前呼んで挨拶しても、くっっそ小っちゃい声で
「…おはよう」ってそっけない返事がくるようなそんな気まずい関係でいたいもん。可愛いから。
ってなわけで僕はリスロマです。これだけは確実です。


はい、今日頑張って考えたことをまとめると
・性自認は本当にまじで分かんないけど「無性」の中の「不定性」が近いかな?
ってことでXジェンダーという結論
・恋愛指向は普段は男性
僕は人を恋愛対象かどうか判定するに当たって
「性別」という観点の優先順位が人より低いだけ
・恋に両思いを求めないリスロマンティック
理由は片思い生活最高だから

です!
恋愛指向はかなり腑に落ちる意見になったかも!


ただお父さんがこういうのにどうやら理解がないようで
両親共に女の子らしさをやんわり強制してきそうな感じがある
はー……
このまま性別について親とのごたごたが何も起きないといいけど。
205192通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

広告

水没さんの他の小瓶
「何気ない日々を、日記として、小説風に書いてみたい。」 水没世界の住人です、初めまして。自己紹介するね。
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
夕方から罪悪感と喪失感に押し潰されそう。こんなのがいつまで続くの? 死にたい。居なくなりたい。小学4年生からです。(現在12歳)切るのもやめれない。勉強できない自分に価値などない カメラを買った。写したい景色は沢山あるけれど。あなたという花 「人って、簡単にドス黒い感情を出し入れできるんだな」って思った話 もう二度と這い上がれない 『約束』「短編小説」 黎画いきていた私だ4黎だよ 私の好きな動画配信者さんへ 対人関係の悩み.ハブり。中学一年生です。四人組で楽しく過ごしてたんですがグループのリーダーの子がわたしだけ移動教室の時名前を呼ばなかったり三人で話を盛り上げたりと、ハブられている いじりだって刃物になる「短編小説」 「すきだよ」って、彼と繋がっているSNSで呟こうとして、やめた。ただの友達でも恋人でもない、"家族"でいたいから。 誰も気づいてくれないんじゃない。気づいてもらおうとしてないだけだ。「気づいてよ。」なんて甘えだと思う。でも、結局は言う勇気がないだけだ。それだから、言えない。 私ばかりなぜ 今日は何となく苦しい。何が原因とか、何が嫌とか分からなくて。でも、生きていたくないということは変わらない 友達の結婚。学生時代の女友達が結婚するらしい。久々にお祝いも兼ねて他の友達も誘って飲み会したけど、卒業してから10年以上経つのにあなたは見た目も中身も学生の時のままでした笑

宛メのサポーター募集

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me