LINEスタンプ 宛メとは?

学校に行きたくない。悪口が怖い。なんで全力でやったことが笑われるの?なんで人を馬鹿にするの?なんで?

カテゴリ
中2女子です。

もともと、走り方で何度も笑われました。馬鹿にされてました。

先日、体育会がありました。私は、走り方を気にしないでいい、二人三脚に出たかったです。

でも、足の速さで、リレーのメンバーに選ばれました。

そこから、休みの日に父や母と走る練習をして、少しでも、笑われないようにしました。

ただ、長い間染み付いた癖はすぐには抜けませんでした。

体育会の本番、走り終わった私は、自分のクラステントに戻りました。

私のクラスは2位でした。

それ自体に文句を言う人はいませんでした。

テントに戻った私に浴びせられた言葉は、「おもしろかったよー」という言葉でした。

みんな、なにが面白かったのか、はっきりとは言いませんでした。ですが、すぐに私は、走り方のことだとわかりました。

全力で走った結果、みんなに馬鹿にされました。

辛い、学校に行きたくない、、
走る練習に付き合ってくれた親には相談できていません。
205613通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

広告

お返事が届いています
ななしさん
生きていると、バカにされたりからかわれたり、批判されたりすることはある。
あなたは、今回のことで、強くなるチャンスを与えられた。笑われたのはつらかっただろうけど、堂々としていたら馬鹿にしていた人たちの方がみじめになるよ!!
まずは、体育会お疲れ様でした!
笑われないようにと影で努力する小瓶主さんはとっても素敵な人ですね!
誰だって努力していることや頑張っていることを笑われたらいい気はしないですよね。学校に行きたくなくなる気持ちもすごく分かります。
辛い悲しい腹が立つその感情があることがまずすごいと思います。当たり前だろと思うかもしれないけど、その感情があることそして努力をしたことをまず褒めてあげてください!

あなたはあなた。個性がないなんてそっちの方がちゃんちゃらおかしい!あなたはあなたらしくていいんですよ。大丈夫。影で頑張ることの出来る小瓶主さんを遠くからでも応援していますからね!
ななしさん
普通にやって笑われたら、誰だって傷つくよね。そもそも普通が何かですからね。笑わった人だって普通じゃないでしょう。
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
タケノコさんの他の小瓶
みなさんは、私のことをほったらかしにする彼氏と、一生大事にするって言ってくれるけど、顔がいいわけでもなく、周りからの評価もよくない男子、どちらを選びますか? 彼氏との付き合い方に困ってる。アドバイスとかが欲しい。どうしたらいいのか分からない。中1女子です。発達障害を持った彼氏とどうやって付き合っていけばいいですか?
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
夕方から罪悪感と喪失感に押し潰されそう。こんなのがいつまで続くの? ポストを開くとDMの間にはがき。また。。。しつこく母からの。返事をしないのが返事。二度と関わり合いたくない。それだけだ。母の文字を見ただけで吐き気がする リスカを人に見せてる子が居て、それに思ったこと。(リスカの話苦手だったらみないでね。) 私は過去に酷い嫌がらせをした事があります。中学の時、クラスメイトの持っていたパソコンに酷い悪口を打ち込んで検索するということをしました。 アホな学生によるアホな話 お手本みたいなネットで炎上する系父親になってて無理。私生まれてこなきゃ良かったの? 誰にも言えなかったことを吐き出せて、宛メに感謝してます ジェンダー話になるのかなぁ なんだこれ?どうして平気でうそがつけるんだろう?どうすれば矛盾螺旋から解放されるんだろう?心の風邪? 休暇前に考えていた通り、昨日は海を見に行って来ました。繰り返し打ち寄せる荒い波の音を聞きながら、夜明けまであれこれ考えました。 ネッ友に嫌われた。その友達が私の なんで私をフォローしたの? という言葉を最後に私のフォロワー、フォロー中のユーザーから消えていました ほんま親嫌い。今、大体日付が変わろうとしている時間です…そんな中、緊急で小瓶を流しています。1階で親が喧嘩しています。ガチうるさい 馬鹿にするのもいい加減にしてほしい。 みんなが幸せでありますように。世界にありがとうが溢れますように。落ち込んでも立ち上がれますように。苦手は置いといて得意を育てましょう 全部、全部全部…自分のせいなんだ。週末を迎えるたび、自分はいつも失敗をする。課題とか予習とかそういうの全部後回しにする。それで結局追い込まれて憂鬱になって、死にたいに発展する

宛メのサポーター募集

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me