LINEスタンプ 宛メとは?

最近SNSで休職とか診断書とかいう話を見て思い出したこと、吐き出したいこと。不安障害で精神科にかかっていましたが、そのとき担当医に言われた言葉

カテゴリ
最近SNSで休職とか診断書とかいう話を見て思い出したこと、吐き出したいこと。

不安障害で精神科にかかっていましたが、そのとき担当医に言われた言葉。
「あなたの状態では休職の診断書は出せない。今すぐ死んでしまいたいほどの重度の鬱病でないと書かないが、あなたはそこまでいってないでしょう?」と。

私は休職をしたかったわけではなかったのですが脈絡もなくいきなりこんなことを言われ理解できませんでした。何がいいたかったのかよくわかりませんでした。
少しでもつらければ気軽に精神科に行って休めばいい、なんて言いますが、こんなことを言われた経験をしてしまっては信用できないと感じてしまいます。

あ、でもこれって普通なんですかね?休職したいほどつらい方ってみなさん今すぐにでも死んでしまいたいほど重症で、私は全然何も考えていないシアワセナヤツってことですかね?そういう解釈にも捉えられました。
名前のない小瓶
207804通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。
お返事が届いています
ななしさん
あぁ、それは当たった医師が悪かったですね・・・結果論ですけど。
精神科の受診のハードルって昔に比べたら低くなってるって言われますけど、診察が続いていかないと症状も良くならないし、医療者本人がそういう態度で接してきたら「嫌だな・・・・」って思うのも無理ないです。
休職・退職の経験がある身としては、あの当時「消えて無くなりたい」とは思ってませんでした。というよりも、心のほうはとっくにダメになってて、身体が言うことを聞かなかった。
「消えて無くなりたい」と感じることすら出来なかったってのが正しいですね。急性期だったせいもあると思いますけど。

あんな状態でどうやって通院を続けてたのか、今となっては遠い記憶のようで自分でもよく分からないです。
圧をかけてくるような医師からは離れたほうがいいんじゃないでしょうか。
とても傷付かれたと思います。
私も社交不安症です。

死にたくなるほどになる前に、誰かに相談する、病院にかかる、可能なら休む、というのが理想的で正解だと思います。
小瓶主さんは、何も悪くありません。

そもそも、辛さを比べるなんておかしいと思います。
調子には波があります。
人それぞれ、辛いことは違います。

自分の辛さは軽いなんて、何も考えてないなんて、そんなことないです。
きっとたくさん悩んで、辛い思いをして、症状と戦っていると思います。
担当医としては察したつもりかもしれませんが、精神的に不安定な時に言われたら傷付きますね…。
担当医との相性が悪かったのだと思います。

たまたまかもしれないけれど、一度崩れた信頼を戻すのは難しいですよ。特に精神的余裕がない時ほど、その事を思い出してしまいますし。

担当を変えてもらうか病院を変えましょう。
ななしさん
僕も精神科の先生に、

「たったこれだけの症状しかないのか!」

とか罵声浴びせられた事あります。本当にひどい症状だったのでショックでした。その病院には通わなかったです。

正直、今まで会ってきた医者はほぼ期待した反応する人はいないです。説教で始まる医者が多いですね。腹が立つかもですが、もはや悟りの境地に至るようになるかもです。自分達は嫌な反応してる人にお願いしてる立場なんだと思わされる感じがします。だから気軽に病院行けなくなりますね。もっと誠実な医者いないのかなですね。人間関係って嫌ですね。ネットの情報もアテにならない。
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
ここ最近の生活について!最近の私は、とにかく忙しいです!笑。色んなイベントが重なり合っていて、とにかく時間に追われていてバタバタしています、! いつにするか。色々とあれこれ頑張りましたが、何一つこれは本当かもしれないというものはありませんでした。 執着を手放したい。4年前に突然音信不通にされた人に未だにメッセージを送ってしまいます。毎日くだらないやり取りをしたり悩みを相談したりしていた大切な人でした 家族の板挟みになってしんどい 解雇されたのは気の毒だけど、気が楽になったな‥。それにしても入れる前に分からなかったのか(^^;) あは、あはは もう何もしたくない。消えたい。どうして私なんだ。私じゃなきゃいけないのだろうか。どうして私がいいの。どうしてよ。なんで分からないの。 サロン反映はっや!偶然だろうけど。管理人さんかスタッフさんかわからないですが、ありがとうございます! 嫌味を言ってくる人って… 毎日毎晩不安と希死念慮に襲われるのつらい。 私の半生3 付き合って半年になる恋人がいるのですが、最近なんか微妙にズレていると感じるときがあります。それって私である必要ないんじゃないか…?と思えてしまうことが多くて苦しいです もう死にたくて死にたくてしょうがない。私の何が悪いっていうの?嘘ついてるあなたのほうが悪くない? あと何年苦しみ続けなきゃいけないんだろう。私は学生生活のほとんどに良い思い出がない。この先生きていて良いことなんてあるの??皆と同じように出来ない私に価値なんてあるの? 何がしたいかわからない。この先の目標やキャリアプランもなくただ毎日生きてます。アラフォー社会人になったけど、何がしたいかわからない。

宛メのサポーター募集
お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me