LINEスタンプ 宛メとは?

もう何もしたくない。消えたい。どうして私なんだ。私じゃなきゃいけないのだろうか。どうして私がいいの。どうしてよ。なんで分からないの。

カテゴリ
もう何もしたくない。
消えたい。

どうして私なんだ。
私じゃなきゃいけないのだろうか。

どうして私がいいの。
どうしてよ。なんで分からないの。

口で言わなきゃ人の考えなんて伝わらないことぐらい分かっている。でも、口で言っても分かってくれない。

だから、私の想いなんて誰に言ってもどうしようもない。私の想いなんてどうせ、他人にとってはくだらないのだ。



私がこんな気分になったのは、
勝手に音楽祭の伴奏者にされたこと、
休日の予定が崩されたこと、
進路以前に死にたいこと。
それ以外にもある。



私は7年近くピアノを弾いてるけど、
私はどうやら下手くそらしい。

下手くそでは無いけど、音が綺麗じゃないんだって。

私には兄がいる。兄は初めてまだ2年で楽譜読めないくせに皆から褒められてる。

私は音楽なんてやるべきじゃなかったんだよ。
初めから。

真面目に毎日弾いてきた自分がバカに思えるよ。
私がお母さんに叩かれて、いっぱい練習してきた期間は何なんだろう。

兄は「楽譜なんて読めなくてもいい」とか言って、
私みたいにしんどかった時期なんてない。

どうなってんの。


そして、私は下手くそな割には、こだわりが強くて、
弾きたい曲があるんだ。

今年はたまたま、私のクラスにピアノ弾ける子が居なくて、弾こうとしてくれる子はいるけど、適当に弾かれたくない。

私が弾きたい。下手くそだけど。

でも、私はどうやら強制的に課題曲しか弾けないのだと。好きじゃない課題曲だけ。
どうせなら両方弾かせて欲しい。
しんどいけど、その方がマシだ。


提案しても流されちゃったから、もう変えられない運命なのかもね。

そもそも、弾きたくなんてない。
歌いたい。

結局弾かないって言われて適当に歌われたくもない。
だったら、適当でもいいから弾いて欲しい。






明日の土曜日。本当は高校の説明会に行くはずだったのに、突然「無しにしよう」とか。

部活に休みの連絡入れちゃったんだけどな。
面倒くさい。

私のためを思ってなんだろうけど、お父さんは計画的じゃないことを突然言い出すから本当に困る。

行こうって言ったのは3日前。
「行こう」のたった一言じゃ分からないよ。

調べておいて欲しかったというか、
プリントを無くさないで欲しかった。

自分勝手で生意気な私が悪いけど、
無計画癖、本当にやめて欲しい。

全部そうなんだよ。





そもそも、受験なんてしたくないし、この先、仕事も何もしたくない。

寝るのも、食べるのも、歩くのも、
全部面倒臭い。

早く消えたい。
早く死にたい。

いつからこうなったんだろう。私は。

小3で転校して、中学校でも割れて。
長い付き合いの友達なんて居ないし、
皆が保育園とか、幼稚園とか、小学校の話し始めると苦しいし。

そのせいか、多分私は浮いている。
何となく。


初めからこうじゃなかった。
初めから、こんな私がいた訳じゃない。

初めはもっと真っ直ぐしてた。
でも、なんか、色々上手くいかなくなって、
私のいい所なんてないと思って。

色々面倒くさくなってきて、
リスカするようになって、
死にたくなってきた。


結局は全部私が悪いんだよ。

ピアノが下手な私が。
自分の想いを素直に言えない私が。
他人頼りすぎな私が。
周りに馴染めない私が。
私が嫌いな私が。
弱虫な私が。
我儘な私が。
真っ直ぐ生きられなくなった私が。
死にたい私が。












疲れたな。
もう嫌だ。
逃げられるのなら逃げちゃいたい。
207487通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。
深夜。さんの他の小瓶
死のう。死んじゃいたい。いいことが何も無くなった。いや、いい事よりも悪い事の方が多くなった。テスト、成績、受験、部活。それ以外にも嫌なことが多くなった。 私には才能なんてない。そもそも、生まれた時からみんな才能なんてあるわけが無い。凄い人は努力を積んで、頑張っているんだ。そうなりたければ、そうすべきという事だ。
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
なにもかもがうざい トラウマ消す方法ってありますか、?/皆さんのトラウマも教えてください。 昨年やらかした話 お姉ちゃんだいすき。お姉ちゃんに会いたい。話したいことも一緒にやりたいこともたくさんあるのに、もう二度と会えない。 もう明日のことなんて考えたくない。なんで、、こんなに頑張ってるのに、 差別反対を掲げる者たちによる差別や二次加害に疲れた スマホやパソコンを覗いてくる奴・・・もううんざり 部長になってから部活を純粋に楽しめなくなった。当方、大学3年生です。大学1年生の夏、仲の良かった先輩たちに誘われて茶道部に入部しました。 夢の中で自○未遂をしてしまった。現実でもしてしまいそうで恐怖でいっぱい んにゃでしゅ♡不登校♡ 親がまた機嫌悪くなって、どんどん俺は居場所がなくなって。学校では言っちゃえばぼっち。俺は自分で自分を56してみんなが作った「私」をつくる 辛い 何があっても… 父親へ あんなに健やかなのに。幸せを感じる余裕があるのに。緊迫した状況でもなく。呑気で無責任でいられて。病的な苦しみを履き違えている。無い物ねだり。わがまま

宛メのサポーター募集
お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me