LINEスタンプ 宛メとは?

返事は求めていません。ただの吐き出しなので閲覧も求めていません。言葉きついです。

カテゴリ
キミが、その価値観、その道、その選択肢を選択したんだったら、ちゃんと責任もってその意思は自分で支えろ。仲間を必死でかき集めて徒党を組んで群れに群れて「みんなも同じ意見だし」「あの人も言ってるし」って主体を誰かに譲り渡して自分の所在を薄めてカムフラージュしようとすんな。誰かに自分の掲げた意思を代わりに支えさせるな。人の群れを隠れ蓑にして自分だけその内側に隠れようとすんな。キミ一人の意思なのに主語をわざと拡大して大元の言い出しっぺを曖昧化して自分がピンポイントで追及されようにしようなんていう小賢しい小細工をすんな。自分より影響力のある達者な誰かさんに代わりに代弁させたり補強してもらおうとすんな。それを掲げたのは他の誰でもないキミなんだから。そんな小細工したって、こっちはキミが影分身みたいに作り出した隠れ蓑「賛同・共感してくれてる大勢のみんな」になんか目もくれないでキミただ一人だけに的を絞るし責任もキミにだけ見出す。キミ一人でキミの掲げたものを最後まで守り抜け。何があっても自分の足で立ち向かえ。自分の意思を守り貫くのは大変だよ。反対や抑圧や批判にさらされた時にそれを打ち返したり、無下にへし折られないように耐えてへこたれない逞しさが必要だ。自分の意思が周りの全員から賛同を得ることなんかほぼあり得ない。誰かしらは否定してくるのが常。それでも自分の持ってる意思を曲げたくないなら反対派に負けないで摩擦をかいくぐってでも自分の意思を貫くんだろうが。全員の賛同貰えるまで動けませんなんて言ってたら、何もなしえない苔むした岩になっちまうわ。そーいう大変な仕事から逃げちゃダメだ。関係ない誰かさんになすりつけるんじゃない。自分の力で守れもしないで責任ももてないんなら、その程度の意思なんだよ。そんなもの持つな。
名前のない小瓶
207805通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。
お返事が届いています
返事も閲覧も求めていないとありますが、見てしまったし返事も書けるので書かせてもらいます。

吐き出しに何か自分と通ずるものを感じました。
ただそれだけを伝えたいです。

不快に思われたら海へ流してください。
ななしさん
君の言葉はすごく心に響くね。
教えてくれて、自覚させてくれてありがとう。
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
執着を手放したい。4年前に突然音信不通にされた人に未だにメッセージを送ってしまいます。毎日くだらないやり取りをしたり悩みを相談したりしていた大切な人でした 母親を辞めたい。死にたい。初めは30までに現実が変わらなければ死のうと思ってた。でも子供ができて人生が変わった。今はまた死にたい おかしな隣人。出かけたいけど、家の前でまた隣人2人が立ち話。もう30分経過。大きな声で、いつもの悪口だから出られない 朝露に光る。木苺の実。あなたへの。想いと重なる。甘酸っぱい。初夏の味。 私のこれからについて。※重い内容、病みアピ苦手な方は🔙 私の人格について 何があっても… 多分僕は不器用な人間なんだなって。学校では腹立つことがあったら露骨に顔に出ちゃうし。塾では嫌な事があっても笑って流しちゃうし 兄弟姉妹に彼氏彼女できて私にはできないの辛い。兄は婚約者がいて弟にも彼女できて。まあそのどっちも私はこんなの絶対付き合いたくないって程ろくなところがない あてメさろんに書こうと思ったことが、自分にブーメランすぎて耳(胸、心)が痛いわ……。あー、やだやだ。自己嫌悪、自己嫌悪。 あの人になりたい。なんであの人は周りからあんなに愛されてるんだろう。ちょっと具合が悪そうにしてると みんなからよってたかって心配されて。あの人が笑うとみんな笑って たくさん本読んでる人がさ、ぼくの書いた文章読んで「いいね!」っていう心を持ってくれるのは嬉しいなと思う 君が離れて、色々悪化してる。半年前のほうが幸せだった。 好きなように思考を巡らせていた頃に戻りたいなぁ。世の中を知る前、まだ幼い頃だからこそ出来ていた、あの自由な思考。 もう、限界。毎朝毎朝、吐き気がする。仕事行きたくない

宛メのサポーター募集
お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me