今までは「自分の機嫌は自分で取れ」という考えに大賛成でした。何故なら私は気が弱く、人に当たられる事が多いので、当たらないで欲しいと思っていました。
しかし、タイトルのような真逆の意見を聞いて私も
・人間なのだから感情が表に出てしまうのは仕方がない事。
・「あの人仕事中なのにまた泣いてるよ。大人なんだから感情のコントロール出来ないもんかね。」と言わずに泣かせてあげればいい。そうすれば涙が出やすいHSPさんも生きやすくなる。
・「自分の機嫌を取れ」というのは「自分の感情に蓋をしろ」と言っているのと同じで、周りはありのままを受け止めてあげるべき。
・「うわ〜あの人また不機嫌だよ…」と思って自分の機嫌まで悪くなるのは器が小さい証拠。
・皆が「しゃーねーな!あの人機嫌悪そうだから機嫌とってやるか!」という明るい考えになれば、どうしても機嫌が悪くなってしまった時にお互いが助け合える。
・子供が不機嫌になった時に「もう!置いてくよ!」と言う親が減り、子供の機嫌をうまく取れるようになり親子のストレスが減る。
・当たられてもそれが当たり前になるので「八つ当たりされた」というストレスがなくなる。
メリットばかりです。少数派なのは自負しておりますが、皆さんは「自分の機嫌は自分でとれ派」と「人の機嫌を取れ派」どちらですか?