LINEスタンプ 宛メとは?

生きづらい。 ずっと前から自分が生きてる理由が分からない。心を押し殺して生活するのにも慣れてきた。でもなぜか最近は凄くつらいんだ

カテゴリ

生きづらい。 ずっと前から自分が生きてる理由が分からない。

心を押し殺して生活するのにも慣れてきた。でもなぜか最近は凄くつらいんだ。

家にも学校にも居場所がない。居場所が欲しい。

誰かに認めて欲しい。誰かに大切にされたい。

211380通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

この世に生まれて来た人たちは誰も存在を否定されることは無いです。この世に生まれた時点で、既に選ばれているのです。
今が、辛くても乗り越えられたなら、その辛い経験が、あなたの大切な人生の糧になります。

ななしさん

心を押し殺す。
それは逃げる手段として、あまりよくない。
押し殺しすぎちゃった、、、というか、
頑張ってたくさん我慢しすぎちゃったんだよ。

よく頑張った。
でも、自分を押し殺さないで欲しいな。
そうしなきゃ生きていけないのかもしれないけど、自分を押し殺すのにも限界がある。

本当は休んで欲しい。
でも、そんなこと難しいよね。

居場所がないよね。
申し訳ないけど、私はあなたを助けてあげられない。

でも、あなたには、あなたの居場所が絶対にある。無かったとしても私はあなたの味方でいる。


もし、休める環境なら、休んで欲しい。
辛いって言うことは限界が近いって事だよ。

休む、逃げるって言うのも1つの成長で大切なことで、自分を守ることだよ。

また辛いなったらここに来てね。
ここがあなたの1つの居場所だ。

ななしさん

私もかなり似たような気持ちになることがあります。

そして、その気持ちを書くことができた貴方は、本当に凄い人だと思います。勇気があると思います。

無理しないでくださいね。

ななしさん

手っ取り早いのはボランティアでしょうね。よほどの事情がない限り、手を差し伸べてくる人を邪険に扱う人は少ないでしょう。人を助けることが自分を助けることにも繋がる、と話す学者さんも多いですし。

しかし、あまりのめり込みすぎると、メサイアコンプレックスなどの問題も生じてしまう危険性があります。何かの漫画にも『献愛は時に苦痛を伴うもの。だが貴様の胸にあるのは手を差しのべる事の優越感のみ』なんてセリフがあった気がします。

他者(+自分自身)に肯定的な関心を少しだけ持つ。それが出来れば、優しいあなたが心を苦しめ過ぎずにすむのかもしれませんね

名前のない小瓶

私も、よく生きている理由について考えることがあります。

でも、明確な 答え みたいなものは出ないんですよね。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me