学校で合唱コンクールがあり、そこでソプラノ、アルト、テノール、の3つに分かれるのですが、一部の女子がソプラノが良いといい決まりません 学級委員をやっているので、私が決めるのですがいつもネチネチいう人なのでいじめられそうで怖いです 1回授業でソプラノとアルト、テノールに分かれてやったのですが、(違う歌で)その時のアルトパートの人がソプラノを譲ったので、希望者は合唱コンクールでは優先的にソプラノにさせたいのですが、この考えはおかしいでしょうか? どうしたらいいでしょうか?教えて下さい。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
音楽の先生に相談してみてはどうでしょう。 いい分け方を教えてくれるかもしれません。 アルトとソプラノは出す高さが違いますし、 もし高音で出しにくい音がソプラノにあるなら、よく出る子がソプラノ。 出しにくい子がアルト。 それなら強制的に決められますよ。 良く声が出る子とかをバランスよく分けていくのもありです。 ソプラノから決意が動かない子はソプラノの方が歌いやすいからです。 でも、そうとは限らないです。 ソプラノが歌えそうな子を優先させるというのはありだと思いますが、明らかに声も小さい、高く出ないのはバランスを見るべきです。 優しく行こうと思っても、こういう時は結局誰かに少し我慢してもらうしかありません。 私も学級委員?というか、リーダーというか? 色んなところでまとめ役をやってみましたが、 皆幸せ!ハッピーエンドはなかなかおきにくいです。 残酷なことを言えば、最終的に私がバットエンドもありますから、、
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項