自分は生きてる価値がないと心の底から思う。
仕事がしんどくて先輩が怖いのは、全部仕事ができない自分が悪いし、甘えなんだろうから他人に相談なんてできない。
今すぐ仕事を辞めたいけど、新卒1年目なので会社にも先輩にも迷惑がかかるし、多分辞められない。
でも、取り返しのつかないミスをする前に辞めるべきだとも思う
マルチタスク絶対向いてない。
というか、人間として社会生活を送ること自体が向いてないのでは。
最近は、こうなるなら早いうちに死んでおけばよかったと思うことが多い。
弟はまだ学生だし、親に心配や迷惑はかけたくない。
でも、この先を生きていける自信もない。
明日目が覚めなければいいのに。
213366通目の宛名のないメール
小瓶主の返事あり
お返事が届いています
ななしさん
小瓶主さま
ご両親に相談し、医療機関を受診し上司へ相談するとのこと一歩踏み出そうとしていますね。
自分を大切に生きてもいいのかなと思えたとのことで私はホッとしています。
私は今では自分が愛しくてたまりません。そうしていたら日々に楽しさを見出せるようになった気がします。
悩みの中に埋もれてしまうと抜け道がないように思えてしまいまうことがあります。
私に感謝してくださいましたが、一歩踏み出せるのは本来持っている小瓶主さんの強さだと私は思います。そして小瓶主さんもいつか抜け出せると思います。
この先小瓶主さんの納得のいく行き先にたどりつきますように祈ります。
体、心、お大事にしてくださいね。
ありがとうございました。
海の豹
(小瓶主)
小瓶主です。
こんな小瓶にお返事して頂きありがとうございます。
お返事、何度も繰り返し読ませていただきました。
両親に相談し、医療機関を受診し上司へ一度相談することにしました。
客観的なお返事を頂けたことで、行動に移すことができました。
もう少し、自分を大切に生きてもいいのかなと思えました。
重いかもしれませんが、救いの言葉に思えました。
どこの誰とも分からない私にとても温かいお言葉をかけてくださった貴方様に、幸せが溢れるよう願っております。
貴方様からのお返事の言葉を大切に、もう少し生きてみたいと思います。
ありがとうございます。
ななしさん
私も若い頃はそう思ったことを覚えています。
自分を責めていましたし、固定観念にとらわれていました。
甘えだとしても他人に相談していいんですよ。
だって甘えだと決めつけているだけで甘えではないのかもしれません。
やりづらいところ分かりづらいところは会社側がやり方を工夫してくれれば、改善されればミスしなくて済むかもしれません。
会社にも先輩にも迷惑かけても気にしなくて大丈夫です。
極論を言うと、誰が抜けても代わりがいるのが会社です。辞めることを選びたいのであればそれを優先させることは悪いことではありません。
そんな思いに支配され自分の人生大切にできないなんてもったいないことだと私は、思います。
間違いを起こしたとしても主さんは新人なのですから先輩や上司の監督不行き届きです。
しかも、人は失敗をして仕事を覚えます。
医療や命に関わることで失敗して覚えるなんてことは通じないけど、それ以外であれば次しないようにしようと心にきめるだけで十分です。
言わないだけで主さんの上司も先輩もなにかしらしでかして生きてきました。
新人の登場で、さも仕事ができる感をだし主さん
に冷たくあたったり、威圧的指導や叱責をするのは今までされてきたことをやってみたいからというくだらない感情からです。
悲しいけど、大体の人間はそんな悲しい性をもっています。
だからされたら嫌だと伝わるサインを示すことが必要です。
本当は嫌な言い方をされたり、人格否定のようなことを言われたときは、はっきりとそれは辞めてくださいと伝えることが必要なんですが、できなければその場から立ち去るなど相手にしないことです。
それで十分NOは伝わると思います。
〇〇工芸などの職人や陶芸家であれば代わりはいないでしょうが、誰がいなくても一般企業は回ります。安心してください。
場所(職場)が変われば生きていけます。死ななくて大丈夫です。私はある職場では嫌われ者扱いで、ある職場では愛されキャラです。
所変われば求められることもあります。
できるのなら部署の変更。できないのなら上司に相談。それも無理なら転職をおすすめします。
以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。