結婚して子供を授かってから、奥さんが浮気していた
ネットで知り合った人とやりとりしていた
体調悪いと私とは出かけたりしないのに、
お腹大きい時に前の職場の人と釣りに出かけたり
乳母車に子供乗せて知らない人にあったり
問い詰めると、結婚したくなかったと言われ
好きではないと言われた
子供のために踏ん張って離婚せずいるが
ずっと何年も引きずっている
正直 心底人が信用できない
子供も大きくなってきて全然似ていない
本当に自分の子供かどうかも怪しい
なんか悲しいなあ
この世界に居場所がない
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
「子供のために踏ん張って離婚せずいる」という小瓶主さんの考え方は、立派だとは思います。
でも、もし自分が子どもの立場だったら・・・
両親がそんな状態なら家庭の雰囲気も険悪だし、お父さんが悲しんでいるわけだし、いっそ別れてくれたほうがいいなぁと思うような気がします。
ななしさん
小瓶主さん全く何一つ悪くないのに…。
どんな理由があろうと浮気は絶対にしてはいけないことだと思います。
「結婚したくなかった」、「好きではなかった」なんて言葉も言い訳でしかないと思います。婚姻届にサインを書いた時点で、本人の責任なのに…
やっぱり離婚も一つの手ですよ。
浮気するような人を信用できないのは当然のことだと思います。
子どもも一度DNA検査をするほうがいいかもしれません。
でも、子どもにも罪はないんですよね…
子どもが成人したときまだ奥さん信用できていなかったら、離婚するのももいいかもしれませんね…
奥さんが100%悪いです。
安心できる居場所を見つけましょう。
ななしさん
同じような心持ちの時に、とあるネットユーザーからアメリカのハリエットという黒人女性の話をされたことがあります。
その人が言いたかったことは
『日本では女性は経済的社会的に不利な立場であり、好きでも無い男とでも結婚しなければ生きていけない。結婚することを強いられてるんだ』
『妻の浮気くらい何だ。男の方があらゆる面で好き勝手してる癖に。托卵されるのも社会貢献だと思え』
という事でした。
つまり、他人の話なんか聞くとろくな事にならないと言うことです。
居場所がないなら探せばいいし、探すのに疲れたら問題にならない程度のお酒を嗜むのも一つです。
どうかご自愛下さいませ。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項