LINEスタンプ 宛メとは?

もさーっと戯言ー

カテゴリ

モンハンで弓どないしよかなー?お狐様装備面白いけど…挑戦とかゴアとかが攻略サイトのさいきょーそーびーだけどー、反攻とか回避系とか…そして刺激?なんか追加攻撃発生するのと爆撃の組み合わせとかおもろそやなーとか、闘技場でSランクはカエルの大剣ではいけたけど、レイアはSきついなーとか…なんかしてたら

ツレが専業主婦と働く奥様の対立となんか?みたいなドラマ?をみていた…

専業主婦は絶滅危惧種wと馬鹿にされたり、働きながらの奥様の子育てが結構、、いや、これが普通なんだけどね、まぁそうなるよねぇ怒鳴るよねーいう事聞かないしねぇとか。

ベランダで遊んでた子供がーとか、よくある子供がなんもわからずに鍵を閉めて親が締め出されるーとか…鍵が上の方についていたり、なんか固くて動かせないようなものは、危険だったりなんかするから、簡単に動かせないようになっている、という当たり前な理由がそこにはあるのだ。

ま、んで遅く帰ってきたお隣さんに、専業主婦さんがカレーをもっていく、、5個に小分けをして子供用旦那用、とかね
…受け取りはするけど、専業主婦だからできるんだ、わたしの”方”が頑張っている…みたいになるけど…

うーん…よくある、仕事が忙しいから育児や家事ができない、というのはなぁ…
それこそ男が良く使っていた言葉なのよな。おらぁ仕事で疲れてるんだよ、子育てと家のはお前の”仕事”だろ、とね。
共働き”推奨”になったために、女もそれを言い出したに過ぎない。

のだけどな…ちゃんとやっているのであれば、主婦または主夫は…ちゃんとした仕事である
戦国武将などのほうがそこはご理解していただけていたであろう…古き良き風習、役割分担というのもまたあるのだ。

会社での”お外”の事柄だけが”仕事や営み”ではない…逆に言えば、別に外の仕事がなくてもなんとかなっていたのだ
金という紙切れという必需品を”作り”それだけでなく、狩りや狩猟、土地、そういった物を自由にできなくし、自給自足をできないように”仕組んだ”ためである

なお、家事を仕事に…メイドとか執事を雇うと…最低月額40万である…今はもっと高いのかな?

みてぇに、リオレウスと鳥を倒しながらおもてました

…あとアルマ(当たり判定あり)とチョコボはブラインドと回避の障害であり邪魔である。
一撃死クラス相手しているとか近接とかだとそうでもないが、ガンナーやると色々気が付くぜ…敵さんのタゲとかNPC連れて行っても8割がたこっちばかり狙われるしな…。
逆に接近つかってたら、(ポルコではない)ロッソさん…ボコされてた…。
オリビィア(ニュートンンジョンではない)もまた、4死くらいする時があるし、猫も死ぬ!

マスターランク楽しみだなーけど…ある程度やっと…NPCも猫もついてきてくれる、とか…難易度も下げたとか…素材も集めやすくなった、とか…珠はまだちょいとだし、鎧玉もまだあれだけど…1000万本売れたみたいだし、モンハン史上最高の売り上げを記録した…ここからのバランス調整…いままでは最初はダメだったけど調整し続けて、よくなったのばかり。
今回は前評判はいい…どうなるか?維持できるかなぁ?

カプコンのモンハンsteamレビューでは毎回もう書けない!まで行くほど書くし、今回ももう書けなくなった!
正直、日本で一番頑張っているゲーム会社として認識しているので…ただちょいと内部抗争ありそうなのよなぁ…。
ま、ユーザーとしてはいいゲームを作ってくれればよい

ベセスダがなぜ成功したのか?ヒントは基本そこにある。日本はまぁ、ユーザーに合わせる、というよりは、職人がいい物を作る、という文化的なのもがある…が、ユーザーに合わせないで売れるものは…残念ながら現在ではそうはない…。
全部の言うことは聞かんでも勿論いいが、これは仕様ですwでは済まされない物もあるし、やってくれれば間違いなく好感度は上がる
だが、これをライトに合わせるのかヘビーに合わせるのか?または両方か?でかなり大変である

が、まぁ、期待しているよーである。

なお、わしは笛はほとんど使えないし、ランスもダメ…今回ガンランスがロマン武器でなくなったので…そろそろ試してみようとはしている
闘技場で使ったが…あかんかった。使えってる人の動画見たら強かった!…SSランクはガンスとヘビボだけだからなー
弓は降格されたけど…傷口ねらうのふつーに強いぞあれ。
大剣が360度動けるようになったのは、マジでありがたい…カウンターはわしねじ込めないけど…。

は!いかん、モンハンの話題になってしまったが、今回の戯はこんなところである

222116通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me