高2です。
皆さんに質問です。最近の人達は「~男」とか、「~女」とか言ってますけど何なんでしょうかね?
1996年くらいにはもうありました?
私はそれらを聞いてるとクーロンズゲートの妄人(わんにん)を思い出してしまうんです。鍵穴男とか、窓男など、それは置いて皆さんはそういうものを聞いたことありますか?
クラスメートがよく言ってるんですよ。
何か知ってる事があれば教えてください。お願いします。
名前のない小瓶
27346通目の宛名のないメール
小瓶を963人が拾った
保存0人
お返事が届いています
ななしさん
むかしからあるんじゃないですかね。
よしお・ふつお・わるおとかいました。(ああとしが…)
ななしさん
「鮫肌男と桃尻女」なんて漫画もありましたね
馬鹿馬鹿しくて良かったなぁ
あんまり関係ないか
つか今高2でクーロンズゲートってなかなかですね
ななしさん
○○男、○○女って言い回しはあまりなかったかもしれないけどアッシーくん(車で迎えに来てくれる男性)、メッシーくん(ご飯おごってくれる男性)なんてのがその少し前に流行ったかなぁ。
1996年頃はアムラー(安室奈美恵のファッションを真似た女性)が流行ったねぇ。
当時高校生だったけどルーズソックス履いてる子はたくさんいて、校則では指定の靴下を履かないといけなかったんだけどね…。
ガングロ(日焼けしたような色のファンデーションに白いアイシャドー、白い口紅といった独特のメイク)もこの少し後に流行ったかな。
男性の流行は…あったかなぁ?
女性のファッションに関する流行やそこから生まれる言葉はいつの時代も多いよね。
ななしさん
電波女と青春男
ななしさん
イモ欽トリオが、なぜ?!宛メに??・・
うれしい。
そして、当時、アルバム(LPレコード)持ってました。
(いま見ると、ものすごいネーミング・・ダサい)
まいたん
ななしさん
~男子とか~女子とかいうほうが気になります。
何にでもイケメンやら美女つけるのも気になります。
なんだかバカっぽい。
ななしさん
【小瓶主さんからお返事きたよ】
主です。
えーとですね。4ビット男とか1400年男とかクラスメートが言っているのですよ。わけわかんないですね。
皆さんご協力感謝します。
イモ欽トリオって何すか?
ちゃんと文を読んでますかー?
ななしさん
脱線してすみません。
(Q&Aの、まじめな人なのね)
イモ欽トリオは、よしお、わるお、ふつおを総称したものです。
なんとか男(女)は、主さんが生まれたであろう96年に
きわだって、特別流行っていた、という印象はありません。(主観)
私も、80年頃橋本治原作で、そこそこヒットした「鮫肌男と桃尻女」
が浮かぶくらいです。
まいたん
ななしさん
あかん、節子それ桃尻娘や
という話はさておき
4bit男というのは始めて見ました
8BIT脳という表現については
度々目にしている様な気がしますが
定義は不明です
人間の情報処理について
8BITという表現を目にしたのは
教授の対談が始めてだった様に記憶しておりますが
遡れば他に出てくるかもしれません
ソース不詳のつまらない話で申し訳ない
それにしても面白そうな学校だなぁ
以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。