5年前から、死にたい気持ちを抑えて生きてる狐です。
初めてこんな気持ちを持ったのは5年前。
5年間、色んな鎖に縛られてきました。
1つは、家族。
1つは、クラスメイト。
1つは、先生。
1つは、友達。
3つは全部合わせて学校だけど、なんか違うと思った。
微妙にちょっと違うんだ。多分。
5年前は家族のことで、
他人事みたいな言い方かもだけど、
色々感じることが多すぎたのかもね、あの子には。
今はクラスメイトのことが一番嫌だから、
家族という鎖は気にしちゃ駄目っていう
自分のルール作ってる。
変かもね。でも、僕自身結構気にいってるからいい。
今思い出すと、全部、他人事のように感じる。
頭バグったか??って思うけど、
別にこのままでいいかも。
他人事って感じると、辛さも全部なくなって楽しい?
楽しい?のかな?
言葉が見つからない
楽しいってことにしとくね
なんか色々思いついた言葉を並べて書いてるだけだから、
語彙力とかそういうのないし、
国語とか苦手だから変な文章かも。
ごめんなさい。
ここに毎日きて、いろんな人に返事してる頃は、
楽しかった。
タイピングスキルもここで獲得した。
めっちゃ早くなって、
古いパソコンでやってるからパソコンが可哀想((
全部好きだったんだけどね。
好きが嫌いになるのを感じるのはあんまり好きじゃない。
好きだったのに、今更嫌いになるなんて、っていう
心の自分?が言ってる感じがしててさ。
なんの話かわかんないよね。
僕だってわかんない
わかんないんだ
最近の悩み〜
お互い依存してた彼女が居なくなってやばい
依存先ってにすぐ見つかるもんじゃないから余計に辛い
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
@魁さんへ!
お返事ありがとうございます。
覚えてますよ!
またお返事送りに行きますね!
そうですよね、他人事って思うと楽になれるんです。
魁さんが少しでも幸せに感じることが起きることを願っています。
狐さん、こんにちは。僕の小瓶に何度か返事かいてくれましたよね。ありがとうございました。
クラスメイト、先生、友達、こんなつらい状況で頑張ってる狐さんは凄いです。
他人事ってかんじれば楽になりますよね。すごいわかります。
依存先がいなくなってしまったのは残念ですね…無理しないようにしてください
話がまとまってなくてすいません。
狐さんが生きてる間少しでも幸せが多く届きますように。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項