LINEスタンプ 宛メとは?

普通の日常の幸せに満足できない。人間はやっぱ愚かだ。

カテゴリ

誕生日過ぎて最初の休日。

今日は母親を連れて午前中にカラオケ。
午後に弟と合流してベルサイユの薔薇の映画。
夜は焼肉に行ってきた。

そして年明けから続くオーダーミスも健在だ。

午前中のカラオケ、クーポン使ったんだがそれ以上にお会計が安い気がした。
が、後ろに人が並んでたのでそのまま会計して出る。

レシート見たらドリンクバーの料金が1人分で計算されてたっぽい。
そう言えば受付の時も会計の人も別の人だったし初めて見る顔だった。
慣れてなくて間違ったのかな。
まあ安い分には良いや。

映画館でドリンクとポップコーンを買う。
ドリンク3つのうち俺の分はサイズアップで頼んだ。

先にアイスコーヒー2つとアイスティーがトレイに並べられる。
…なんかサイズ小さい気がする。
先に会計してたのでレシートを確認。
確かにLサイズで頼んであった。
手に持ってみるとやっぱりなんか物足りない。
ポップコーンを持ってきたときに確認する。
『すみません、Lサイズってこんなもんでしたっけ?』
『あ!すみません!サイズアップでした!すぐに作り直します!』
そういってすぐにもってきてくれた。
まあ別にミスは誰にでもあるし、相当俺の機嫌が悪くない限りは頼んだもの出してくれればそれで済む話なんだが年明けからまじで俺の分のオーダー間違え多いな。
乱数偏ってねえか?

ベルサイユの薔薇は
『フランス革命』
『男装の麗人オスカルとアンドレの話』
『最後死んじゃう』
『薔薇は薔薇は~♪美しく散る~♪』
くらいの知識しか無い状態で観に行ったけど普通に楽しめた。

登場人物たちに幸せになってもらいたいと願いつつも激動の時代と状況がそれを許さなかったんだよなぁ…。
そして名も無き英雄として散っていったからこそ美しい話。
せめて天国で再会して幸せになってて欲しいと願うばかり。

俺の人生は美談にも何にもなりやしないがな。

スクリーンから出るとき、ハンカチで涙を拭っている女性が見えた。
60前後くらいだろうか?
( *´・ω)/(;д; )って感じでもう1人女性が見えたが後ろ姿だったので年代は分からなかった。
雰囲気で泣いてた女性の娘さんかお孫さんだろうって感じがした

『ベルサイユの薔薇よかったねー、さっき出てくるとき泣いてる人も見たよ』
って俺が感想いったら
『泣くでしょ~、お母さんだって泣きそうになったもん』
って言ってた。

今回映画を観に行ったのは母に楽しんでもらいたかったからだ。
俺1人だったら観に行ってたかは五分五分ってところ。
でも良いリメイクだったって喜んでくれたし俺も楽しめたし、名作はやっぱ名作なんだなって思う。

夜は焼肉。
弟の本命はそっちだ。
特に語ることもなくいつも通り肉を堪能して帰路につく。

こういう何気ない普通の日々が幸せなんだろう。
だが俺はそれだけでは満たされない。
普通では足りない。
母が死んだ時にこう思うのだろう。
『今思えばあの時は今よりも幸せだった』
と。

無くさないと幸せに気付けないし感じられない。
人間は実に愚かで欲深い。
既に親孝行出来ない人にとっては俺は幸せだし妬まれるであろう。
そんなん知るか。
妬め。
恨め。
憎め。

出来るだけ親孝行をしよう。
そう思っている。
しかし母が亡くなれば
『もっと親孝行しておけば良かった、あの頃に戻りたい』
と思うことは確実だ。

後悔しない人生など無いんだろうな。
明日にはきっと忘れている。
そしていつか後悔する。

219378通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
yuki.
(小瓶主)

ななしさんへ

良い母親と言っていただきありがとうございます。
実際に良い母親だと私も思います。

こどもの頃から
『人が嫌がることはしてはいさない、人に優しくしなさい。そうすれば周りも自分の事を大事にしてくれるから。』
といい聞かせられてきました。

私の人格形成に間違いなく影響してます。
だから私は綺麗事が嫌いなんです。
人に優しくしても返ってくる保証はないのに必要以上に優しくしてしまうから。

一応親孝行のつもりで食事とか遊びに連れ出してはいますが、自分の都合も多分にあります。
『これは親孝行なんだ、母も喜んでくれるはず』
みたいな自分の都合を満たすための。

真の親孝行は私が幸せに安定した生活と、結婚して孫の顔見せてやることだって解っているのに、それは実現できてないので親不孝です。

弟とは決して仲良くないです。
前はカラオケなり飯なりおごってやったりしましたが、甘えてると思ってるので基本突き放します。
働いてるといってもB形事業所で時給200円らしいので生活なんて出来ないしそんなんで『結婚したい』とか言ってるのは甘えです。
『Aになると責任が増えるから嫌だ』
なんて言ってるらしいので。

yuki.
(小瓶主)

陰さんへ

自分が辛い時は余裕がなくて辛く当たってしまう気持ち分かります。

私も精神病んでる時は母に『俺が死にたい気持ちなんて理解出来ないんだから死んでくれ』って言葉を吐いて泣かせたこともありました。

今は辛いなりにも当時よりはコントロールできているし、ムカつく感情は『ここ』に投げ棄てるようにしてます。

余裕がないと人に優しく出来ないのは本当にそうで、常に余裕が欲しいと思ってしまいますね。

yuki.
(小瓶主)

うさぎさんへ

お母さんがベル薔薇好きなら是非連れていってあげて下さい。
きっと喜ぶと思います。

…でも血糖値やばくて入院でしたっけ?
もし今連れていける状態になかったら、早く元気になって欲しいと願います。

ななしさん

素敵なお母様♡
感動泣きできるお母さん…
良き母親さんに育てられたんだぁ。
そんな家庭憧れる… 
本当に羨ましい…
yukiさんみたいな、子供私も欲しい。
たまの休み、家族とお出かけしているんですね♡ 親孝行?
仲良しだぁ…
私は、カッとしやすい性格で、
弟と母親がいますが、とても嫌われてます…
だから、そんな自分が嫌い…
いつも一人で過ごしてる(笑)(笑)
たまに誰かに相手にされたいけど、絶対ケンカになる(笑)(泣)(笑)
ここ5年くらい、会ってない
弟さんとも仲良くて、羨ましい…
前の投稿でも、厳しくも、心配されている投稿書かれていたし、yukiさんは、おやさしい方なんだと思う。 (絶対)
弟さん、一応就職できてよかったですね

ゆきさんへ
俺も、「もし母が死んだら、なんで今までもっと親孝行しなかったんだろう。」って思うだろうなと考えてるのですが、それを考えられる余裕がない時もあるわけで…。なんなら最近、余裕がなくて冷たく当たってしまいます。そして、落ち着いたときに後悔しての繰り返しです。
余裕がある時は極力、親孝行しているんですけどね。

月魔知兎🌕️🐇

つきまちうさぎ🌕️🐇

それは、素敵な お母様との思い出となりましたね、ゆきさん!
⛄🌹👵

『ベル薔薇』は、うちの母も 好きだったみたいですね…😊
私は原作は ほぼ 見たことなかったですが、あの主題歌と、独特のイラストは 大好きで、たまに スマホで聞いてますし、ポーチなどの グッズも集めてます。

ーたしかに、どれほど 尽くせども、かならず何かしらの後悔などは 私もあるだろな… と思います。
(動物の お友達の時も、そうでした)
🐇💦

…けれども、100点満点では なくとも、自分なりのベストは尽くせたなら、それは それで…とも、思います。
完璧な教育だとか、子育ても また ないのと同じで。

ゆきさんへの、花丸です!
💮⛄

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me