自分の中で一番くらいに嫌いな言葉「もっと」
軽度の発達で普通の人よりも理解力が遅くてできないことが多い。
普通の人にとっての当たり前が、自分の中だと全力100%でやらないと追いつかない。
それでもクオリティが完璧じゃないから、「もっと頑張れ」「もっと努力しろ」「もっとできるだろ?」って言われる。
ただでさえ全力でやってるのにこれ以上どう頑張ればいいのか分からない。
だから「もっと」と急かされるのは自分にとっては負担でしかない。
まだ余裕と伸び代があるのであれば、よしもっと頑張ろうと思えたかもしれないが、常に余裕のない中で言われるのは逆効果でしかない。
だから自分は他人に「もっと」と言わないようにしてる。
軽い戯言でした。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項