LINEスタンプ 宛メとは?

昨日、薬物乱用防止教室があったのですが、逆効果だと思いました。

カテゴリ

私はリスカ、髪の毛を意図的に抜くなどの自傷をしています。
薬物乱用防止教室で薬物乱用の弊害みたいなので幻覚とかの症状があるのですが、私にとっては、「自傷に使えるじゃん!」と思いました。
確かにほとんどの人は薬物乱用はいけないことだと思うと思いますが、私みたいに自傷とかしている人にとっては逆効果なのでは?と思います。
良かったら皆さんの意見を教えてください。

名前のない小瓶
219585通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

一理あるなぁ…と思いました。
もちろん、自分の体を傷つけないに越したことはないんですけどね。
でも、自傷や薬物に頼らなきゃ生きていけないような、生きづらい社会そのものを問題にしなくていいの…?って、何かもやもやします。

ななしさん

”逆効果ではないかと思う”ということは、薬物乱用が怖ろしいということは認識しているわけですから、薬物乱用防止教室の一定の意義はあるでしょう。

怖ろしさを認識していながら薬物に手を出すのは、教室の意義とはもはや関係がないと思いますよ。

そこから先は自業自得になってしまうので。

ななしさん

昔精神病院近くのコンビニでバイトしていました。
薬中のお客さんも来られていました。
その方は自転車で店内に入ってくるし、幻聴幻覚があるのでしょう。
お財布はいつも腹巻きの中、何もないのにすぐキレて大声で喚き散らしたりします。
目はいつもイっちゃってます。

他の方も幻聴幻覚のある方は、何もないのに急にキレ散らかす人が多かったです。

授業で習ったと思いますが、
幻聴幻覚は脳がダメージを受けているということです。
薬物による脳のダメージは回復することはありません。

そんな人たちになりたいですか?

ななしさん

 幻覚の意味が心地良いものとは違うでしょう。おぞましいものです。自傷と違い気分が晴れるものではないと思います。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me