LINEスタンプ 宛メとは?

小説「時間を巻き戻せたら私は」#4

カテゴリ

「時間を巻き戻せたら私は」#4

『私もまだ見えてないんだよね、、
見に行って見ようよ』
「、、うん」

黒板を見た神楽と沙良は動揺していた。
同時に2人ともこう思った。
【これはきっと悪戯なんかじゃない】と。
大きく書かれた文字。
そこには、
[げーむすたーと!!きみたちはみんなでたすけられるかな?わら]
(もしこれが悪戯だったら、
わざわざメールまで送るとか
面倒くさくないか?
もしかして、このクラスの人だったり、、、)
『ねぇ、莉音。
一緒にこのゲームの開発者を探してみない?』
「え、なんで?
やばいやつかもよ」
『面白そうじゃん!!!ね!!!』
「はぁ、わかったよ、、」

沙良に誘われた神楽は、ゲームの開発者を探すことになった。

『お前ら〜席につけ〜』
先生の声が教室全体に届く。
『先生っ!!黒板に変なの書かれてる!』
『やばくない?これwww』
『これ悪戯?誰だよやったのw』
次々に生徒たちが笑いながらそう言う。誰も黒板に書かれている文字や、スマホのメールを本気にしなかった。
『悪戯じゃねぇのか?おい、ていうか俺先生だぞ!敬語使えよお前ら!!』
(先生、意外と若いから
いつもみんなにタメ口で話されてるもんな)

そんな一ノ瀬先生の授業は数学。
神楽はさっきの黒板の写真を眺めながら音楽を聴いていた。
(数学っていっちばんめんどくせぇな)
神楽は先生に見つからないようにスマホをいじるのは得意だった。だから先生が黒板を消す前に写真を取っておいたのだ。
『だからこれはこうなる。わかったか〜?
そこのスマホいじってる神楽〜!』
「げ」
『「げ」じゃないだろ。
はい、スマホしまわないと没収するぞ〜!』
「わーいっちーひどーい」
神楽は棒読みで一ノ瀬先生にそう言うと、教室に笑い声が響く。

『あと!そこの早弁してる橘!!!』
『げっっ』
『お前も「げ」じゃないだろーが!
そこの不良たちはまともに授業受けれないのか!』
『そんな不良じゃないだろ。
な、神楽〜!』
「そうだよね。私"は"不良じゃないけどね。」
『は??俺も不良じゃねぇよ』
「いや、見た目が不良。」
『全然不良じゃないだろ、、、
黒髪センター分けのピアス付けてるだけだわ』
「それが不良って言ってんだよ
ちゃんと聞こえてる?」
『お前ら!!!!!
今!!!!授業中!!!!!!!!』
「『先生うるさいです』」
また笑い声。

そうして授業がまたスタート。

----------------------------------------------------

新登場の橘くん&いっちーでーす!!
ということで軽く自己紹介☟☟

・橘隼人♂(たちばな はやと)1年3組
黒髪センター分けのピアス付けてる
ピアスは高校生になってからあけたらしい
神楽いわくガチガチに付いてる
本人はもっとあけたいらしいけど((
神楽と席が隣でうるさい。
不良っぽいけど不良じゃない

・一ノ瀬涼也♂(いしのせ りょうや)教師
普通。神楽いわく結構若いと思うらしい
いっちーがあだ名の32歳

219852通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me