LINEスタンプ 宛メとは?

身勝手?な事を言います。怒られても構いません。何かしてもらっている人が、偉そうな態度を取っても良いわけ?

カテゴリ

誰かに仕事か何かを手伝ってもらう時、手伝う側が不機嫌な態度を取ったり横柄だったりしても耐えなきゃいけないの?
意見したら偉そうな態度で返したりとか、間違えたりしたらものすごく怒ったり。

自分の至らなさはあるけど、これじゃ怖くて物事が出来やしない。いつ愚痴やら怒鳴り声やら罵倒やらが飛ぶかが怖いから。
僕がしっかりしなきゃいけないけどね。何度も確認とかしなきゃいけないけど。これじゃ時限爆弾が設置されているかのようだ。

でも、手伝ってもらっている人間が公私混同でキレたりする気分屋でもいいの? パワハラ上司ですか?

お母さんに、文章を書くのを手伝ってもらった。でも、すぐ完成させようとしたらものすごく怒った。
「そのせいでいろんなことを見落としてきてるんじゃないか! 大体あの時だって……」みたいな感じです。
ほんで僕が意見したら「手伝ってもらっている人に向かって何だその態度は!」ですよ。確かにありがとうは言わなきゃいけない。

そんな時限爆弾が近くにあるような状態、どう思いますか?

「人に依頼しているんだし、仕事を手伝ってもらっているから我慢しなさい」とかの意見でも全然かまいません。

219880通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

いっぱいありますね。お気持ちよく分かります。共感しても何の解決にもなりませんが。世は腹が立つのは好きな人じゃないから。だから感謝できないのかもね。

だけど、そんな人だけを求めてもただ苦しいだけかな。感情は大事だけど、その都度反応してると精神的に参ってしまうのは事実ですね。最近読んだEQって事なのかもしれない。我慢は耐えきれなくなるので、流すのが一番だと思いますが。そこに達成があるのなら自分は良いポジションにいると思うけどね。

名前のない小瓶

こんばんは。

私は職場でよくもっと周りを頼りなさい。とか
なんでも1人でこなす。とか言われます。

私としては自分のことを
しっかりやらなきゃいけない、周りに迷惑をかけてはいけないと思って
分からないなりにやっていただけなのに

いつの間にか周りを頼らない、周りが頼りないと
言ってるように思えるなどと批難されます。

難しいですよね、誰かに何かしてもらうとか
誰かに何かをしてあげることって。

私はいつも自分が誰かに何かをしてもらいたかったら
まずは自分が誰かにして欲しいことをしてあげなきゃいけないと思ってます。

でも皆がそうじゃないんです。
してあげた自分に酔ってる人って絶対いますよ。

身勝手だとか思いません。
というかそもそも人間皆身勝手ですよ笑

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me